
早く2人目ほしいけど、1人目の成長をちゃんと見たい、、、皆さんどう思いますか??
早く2人目ほしいけど、1人目の成長をちゃんと見たい、、、皆さんどう思いますか??
- はじめてのママリ🔰(妊娠25週目, 1歳8ヶ月)

はじめてのママリ
同じ気持ちだったので5歳差で生みました✨
一人目の育児をじっくり楽しめたので良かったです😍🤍

はじめてのママリ🔰
自分の年齢的に早めがいいかな〜と考えてます😭💦
できれば年子か2学年差でと思ってます😊
20代や30前半なら、1人目をゆっくり育てて2人目考えてたかもです☺️

はじめてのママリ🔰
その気持ちめちゃくちゃ分かります😊
私も上の子に向き合いたくて、2人目を本当に欲しいと思ったのは3歳過ぎた時でした。

はじめてのママリ🔰
年子ですが向き合えていないと思わないし
1人目の成長も2人目の成長も
しっかり見守っています😌🩷
上の子も3歳までは自宅保育しましたし
3歳からも幼稚園なのでお昼には
お迎え行くのでしっかり
コミュニケーションもとれてます❤️

ママリ
1人目を生後半年〜1年くらい育ててみて自分のキャパが大丈夫そうか。
後はお下がりとかベビーベッド、サークル、チェアなどを何年も取っておいたり1度捨てて買い直すのが苦じゃないか。
等を考えてみて決めると良いかもです!
落ち着いて子育てできてるなって感じならもう1人増えてもどちらの成長もしっかり見れると思いますよ☺️
うちは子連れ再婚なので有無を言わさず年が少し離れる形になりましたが、もう何も残ってないのでまた1から買わなきゃで面倒臭いし3人目はすぐ作ろうと思ってます!

ビール
ちゃんと見て、なんとなく手が離れたなと感じだのが2歳くらいだったので、結果3歳差で生みました😊
個人的にはちょうどよかったなと感じます!
コメント