※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

家族が発熱している場合、妊婦検診は延期になるかどうか心配です。明日の検診が大事で、帝王切開の可能性もあるので、経験者の意見が知りたいです。

同居の家族が発熱している場合、妊婦検診は延期になりますよね…?

12月には息子がインフルエンザにかかり、私しか看病できなかったので検診を延期したのですが、今回は夫が昨日から熱を出しています。

明日は3週間ぶりの検診の予定で、臨月に入ったので行っておきたかったのですが…😓
前回逆子だったため、帝王切開になるかどうかが明日のエコーで確定的になると聞いており、そうなればそれに伴う検査等も行う予定をしています。

予約時間が明日の朝イチなので、行く前に電話で確認するつもりではありますが、もし経験ある方がいればお聞きしたいなと思い質問します!

コメント

はじめてのママリ🔰

まままさんが熱もなく元気なら健診行っていいんじゃないでしょうか?😂
私も明日健診の予定ですが、娘アデノで昨日からは夫が発熱してます😓

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    私は今のところ何の症状もないので、行ってもよさそうですよね😂
    家族の体調不良で検診延期してたら、いつまでたっても行けなくなりそうですし…

    お互い家族からうつらないように気をつけましょうね✨

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も健診行きます😅
    院内でマスク外してほかの妊婦さんとベラベラ話す訳でもないですしね💦
    まままさんの場合もう臨月なので普通に行っていいと思いますよ!!
    お互い気をつけましょう✨

    • 1月8日
すず

私は娘がインフルになった時、万が一を考えて病院と相談して受診日伸ばしてもらいました😌
病院に相談が1番です😌

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    そうですよね😊他の妊婦さんもいらっしゃるし、病院の方針もありますよね。
    明日の朝電話してみます✨

    • 1月8日