里帰り中の猫が赤ちゃんのストレスを感じているようです。猫の体調も心配で、赤ちゃんとの関係についてアドバイスを求めています。
里帰り先の飼い猫についてです。
12月に赤ちゃんが生まれて実家の方に帰ったのですが赤ちゃんの存在が猫のストレスになってしまっているみたいです🥲
家に連れて帰ってから1、2回程度赤ちゃんに近づいて匂いを嗅ぎそのままスっと離れるといった行動はありました。
でもそれ以外は遠巻きに歩いいったり赤ちゃんを誰かが抱っこしてると居心地悪いのかいつもは父の足の間や人とくっついて寝るのが好きなのに他で寝てたりします。
今日赤ちゃんがギャン泣きしてしまってそこに猫もいたんですが猫の方が食べたものを吐いてしまいました。
私にとって猫は結婚する前から家にいて、妊娠中里帰りしていたときも膝に乗って寝てくれたりととても可愛く思ってます。
猫の年齢も12、13歳くらいで最近足が悪いのか足を引きずるような仕草をしていたのが赤ちゃん連れて帰ってから日に日に悪化していってて体調も心配です😢
猫と一緒の暮らしをされてる方、赤ちゃんと猫どうやって慣れていったのかアドバイスいただけると助かります🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
うちも実家に猫がいて、里帰り中猫が乗れないような息子のスペースを作ったことや、実母の膝を取られたことが結構ストレスだったみたいで…
とりあえず気づいたら猫優先にしてました💦
父母が息子を見てくれてるときは私が猫を可愛がっておやつあげたり、猫が母の膝に乗りたそうにしたら息子が泣いても母には息子をベッドにおろしてもらって猫に膝を開けてあげる…みたいな
自分の縄張りに知らない人が増えて、尚且つ家族の動きが今までと違うのはかなりストレスみたいですね💦
赤ちゃんの存在をなるべく感じない猫だけのスペース、高いところから見張れるスペースを整え直してあげるといいと思います。
うちの猫は耳が聞こえないので泣き声問題はなかったですが、
泣いたら部屋を分けるなりする必要があるかもですね😭
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇♀️
急に新しい子が入ってくると猫も困惑しますよね😭
なるようになると軽く思ってしまってましたがダメでした。
今みんな赤ちゃん優先になってしまってるので猫優先で考えて行動していこうって思います(><)