

どんこ
自分たちの老後の為と子供の学費用にそれぞれ投資信託、投資信託とは別に学資保険、個人年金、新NISAってところでしょうか💡

ままり
我が家は学費以外のお金を特に用立ててあげるつもりはないです。成人後に子どもに渡すのはそれまでのお年玉くらいです。お祝いはそのときどきで渡すと思います。
学生生活が終わったら自立して自分の道を歩んでいくことができるよう、それまでは色々サポートしてあげたいとは思っています。

はじめてのママリ🔰
子ども名義の口座を作って、
そこにお祝い金、お年玉、児童手当入れてます!

ぽむ
学資保険と積立ニーサで学費等は準備してます!
あとはイデコで自分たちの老後資金をちゃんと用意して子供に頼らないようにしてます。
それだけできれば、大人になってからまとまったお金を渡すということは考えてないです🤔

退会ユーザー
児童手当、お祝い金、お年玉を貯めておいて渡します。

退会ユーザー
学資保険と、子供名義の口座に児童手当やお年玉を入れています!
コメント