コメント
momo
6ヶ月過ぎくらいからはまた夜泣きとか、夜中に起きるのが始まるみたいです!
私は普通に添い乳してますよ!母乳はあげても大丈夫だと思います!実際我が子はお腹すいてなくより、寂しくて泣くみたいで、ちゅぱちゅぱしてすぐ寝ます!
momo
6ヶ月過ぎくらいからはまた夜泣きとか、夜中に起きるのが始まるみたいです!
私は普通に添い乳してますよ!母乳はあげても大丈夫だと思います!実際我が子はお腹すいてなくより、寂しくて泣くみたいで、ちゅぱちゅぱしてすぐ寝ます!
「寝かしつけ」に関する質問
2歳の娘と0歳1ヶ月の娘を育てています。 今は夜間授乳が1-2回ほどあるので 私の下の子はリビング、 旦那と上の子が2階の寝室で寝ています。 夜間授乳が1回で安定してきたらみんなで寝室で寝たいと思っているのですが …
生後3ヶ月半 生活リズム 睡眠時間についての質問です。 現在23時〜0時就寝、5時に一度起きてきて授乳(完母)、その後すぐ寝て朝起きるのが10時頃です。 決まってこの生活リズムなのですか、もう定着してしまったのでし…
旦那に頼むのが不安です。 基本平日は夜寝るとき私と子供がリビングの隣の部屋で、旦那が寝室のベッドで寝ています。 土日になると旦那は寝室でゆっくり寝てと言ってくれるので私が寝室、旦那が子供とリビングの横の部屋…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あゆみ
やっぱ夜泣きなんですかね(T_T)
うちも目を閉じながらちゅぱちゅぱしてるのですが、途中でやめてもいいもんなのでしょうか?
一応10分以上は吸わせてますが…
momo
そーゆーときもありますね!
数秒の時もあれば長い時も。だんだんと良くなるはず+しんどいけど今だけと思って付き合ってます😎
あゆみ
そうですよね!
しばらくの辛抱ですよね!
ママリ見ながら夜中の授乳耐えたいと思います(*´-`)
ありがとうございます(^^)