※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おとちゃんとうたくん
住まい

車必須の場所(田舎町)嫁側実家近く、店も遠い場所にマイホーム買ったかた、老後どうしますか?

車必須の場所(田舎町)嫁側実家近く、店も遠い場所にマイホーム買ったかた、老後どうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全部当てはまります!

車乗れなくなったらタクシー🚕か
家族に送り迎えしてもらいます。

kids3ママリ🔰

私が。。。ではないけど、職場がそんな感じで、そこに住んでる年配の人の声は、、、

子供と同居で子供に買い物連れて行ってもらうか、頼れる人が身近にいないとタクシーやコープやネットスーパーなどの宅配。宅配のお弁当を利用してる人が多いですね。。。
でも、1番近くの病院に行くだけでもタクシー代が片道3000円ぐらいはかかり、歳が行くと総合病院受診も増えるので、タクシー代だけでバカにならんわぁー。。。とか、2週間まとめて買い物してるーとか、孫、子供に頼ってる人はお小遣いあげてたり。。。とか、って話をよく聞きます。
でも田舎暮らしだと野菜も作ってる人多いし、結構生活できる感じですよ。急遽の病院と買い忘れは大変そうです。。。
ちなみにスーパーからは10キロほど離れています。。。