
車を運転する自信がなくて不安です。友人や旦那は大丈夫だと言うけど、同じような経験をした方がいらっしゃいますか?
車を運転する自信ない方いらっしゃいますか?
いま免許もってないのですが、数年後に、首都圏から地元に引っ越す予定で、車がないとちょっと不便な場所なのでそのうち免許とらないといけない状況です。
・・が、車を運転するのがとにかく怖いです😖
色んなことを同時に考えるのもパニックになりそうだし、事故を起こして人に迷惑をかける確率がぐんとあがると思うと、多少不便でも、徒歩と自転車で生きていきたいです😭笑
それを言っても旦那も友達も、絶対大丈夫だって!としか言いません😭
同じように不安に思ってたけど大丈夫だったよー!って方とかいらっしゃいますか?🥲
- まま
コメント

はじめてのママリ🔰
私も免許取らなきゃいけないってなった時は同じこと思ってました🤣でも13年近く乗ってるけど大丈夫です!そしてよぼよぼのおじいちゃんやおばあちゃんが車運転してるんだから、大丈夫🙆♀️と当時は言い聞かせてました笑笑

はじめてのママリ🔰
結婚して地方へ住むことになり免許とりました。
それでも運転怖くて少しの間乗ってませんでした。
けど雪国+子供ありで車なしでは生きていくことができない環境で運転するようになりました。
運転始めてから数年経ち、ほぼ毎日乗ってますが今でも怖くてたまらないです。
-
まま
コメントありがとうございます😭
やはり怖いですか??😖
私、極度の心配性っていうのもあって、運転しながら怯えてるのが想像つきます🥹
事故とかがやっぱりいちばんの不安要素ですか?- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
踏み間違えなどの事故をニュースで見るたび明日は我が身と怯えてます。
あと車が大きめミニバンってこともあり、狭い道狭い駐車場は私の技術では対応できず(過去に何度か擦ってます)、極力避けるようにしてます💦- 1月8日

はな
学生時代に免許とって、15年程ペーパーでした🚙
転勤で運転しないと生活できなくなったので、転勤前にペーパードライバー講習に通いました😂!
プルプルで、最初は教習所内運転するだけで疲れました。
4月からは子どもの送迎のため、ほぼ毎日乗っています。
上手ではないのですが、ある程度は慣れます。
知らない道だと、未だにドキドキします🤣💦
交通事故のニュース見るとさらに💦
気を抜くよりも、緊張する方が安全かな…と思うようにしています。
-
まま
コメントありがとうございます😭
生活する上で絶対必要!ってなったら運転するしかないですよね🥲まだ、住む場所によっては自分が運転できなくてもなんとかなるんじゃないかっていう考えがあり・・笑
ある程度は慣れるものなんですかねぇ、、🥲
事故、怖いですよね。人ごとじゃないって思いながらみてます😖
すごい心配性なので、運転中に色んなことを考えてしまいそうで怖いです😫- 1月7日

はじめてのママリ🔰
20歳で免許とって、27歳までペーパードライバーでした。
でも子供生まれてから車が楽なので、近場はほぼ車移動になっちゃいました。
最初はめっちゃ怖くて、未だに知らない土地は無理です😭高速も未だに運転したことないです…😅
が、免許とっておいたほうがいいとは思います!

ママリ
めちゃくちゃわかります。
私も以前は主さんと同じように考えてて、ずっとペーパーでした。
車校でもかなり下手くそな生徒で有名で仮免も落ちまくったし教官からはボロクソ言われたレベルです。
卒業のとき、事故らないでねー!って言われました🤣
車必須な地域なのと車がないと仕事も限られるので、家族に同乗してもらって練習しました。
バック駐車等は夜誰もいない大きな駐車場で家族の指示のもと練習しました💦
乗り初めは怖かったけどやはり人間慣れます!
安全運転を心がけてるので車乗り出して10年以上たちますが、ずっと無事故無違反のゴールド免許です😊🙌
子供産まれてからは車移動の有り難さを実感してます。
練習や努力必要だと思いますが、こんな私でもなんとかなってるので頑張ってください👍✨
まま
コメントありがとうございます😭
大丈夫ですか??😭笑
そうなんです!!世の中のけっこうな人は運転できてる!!って考えるようにしてるんですけど、外出てビュンビュン走ってる車見ると怖くなります🥺
でも、言い聞かせ大事ですよね🥺🤍