
アパートで隣人から嫌がらせを受けている学生さんがいます。管理会社に相談しても解決せず、引っ越しも検討中です。同じような経験をされた方の話を聞きたいです。
アパートに住んでいて定期的に隣人から嫌がらせを
受けている人の話です。
隣人が管理会社へ「壁を叩かれる」と電話をしたそう
です。しかしその方は学生なので家にいる時間は短く
「叩いていない」と言っています。
後日学生さんの玄関に支離滅裂な文章の貼り紙が。
「貴方を処分する」や英語で「消えろ」など書かれていた
様です。
学生さんが管理会社へ連絡をし隣人へ注意連絡がいき
解決と思われたらまた別日に同じような張り紙が
貼られていたそうです。
引っ越しには費用がかかりますが調べたところ費用が
免除される事もあるみたいです。
この様な経験をされた事がある方のお話を聞かせて
欲しいです。
- ママリ(妊娠34週目, 2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ☆
賃貸管理会社側ですが、契約金が戻ることはほぼないと思います。
画像の中だと戻る可能性があるのは退去費用(敷金)の一部くらいかなぁって感じです!
一度入居させると問題ある方を退去させるのも大変です💦
被害の連絡来たら隣人に連絡する、くらいしか管理会社は出来ないと思います…
大手でいくつもトラブル見てきてますが、管理会社が返金や引越費用負担したのはほぼ見た事ありません。
ママリ
お返事ありがとうございます😊
返事が遅くなりすみませんでした💦
やはり管理会社がしてくれるのは加害者への連絡くらいなんですね。
事件性がないと警察と対応してくれないですもんね💦
引っ越したいそうですが契約もありますしお金もかかるしで悩んでいたので💦