ふるさと納税をやっている会社員で、確定申告を自分でする方いますか?医療費控除や家の初年度について難しいでしょうか?
会社員でふるさと納税をやっている方(ワンストップではない)で、自分で確定申告されている方いますか?
今年自分でやってみようと思うのですが難しいでしょうか?
医療費控除は、家族合わせて10万かかってなかったら何もやらなくていいですか?
薬局で市販薬を買った時のレシートを合わせればいけたかもしれませんが、とっていませんでした。みなさんこういうのもちゃんととっておかれているのでしょうか…
あと、家を買った初年度などは難しいですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
簡単です😊マイナンバーカードまたはIDとパスワードがあればかなり楽です。
10万以上無ければできません。初年度は書類さえ揃えてあとはそれをみながら計算すれば大丈夫です。私は書類があっているか不安、計算がよく分からないので年明けに税務署に行き職員の方に書類を確認して貰って計算もして貰いました。
はじめてのママリ🔰
確定申告簡単ですよー
今は税務署もかなりわかりやすく作ってあるので、ふるさと納税くらいならネットから簡単にできます!
医療費控除は一般的には10万円ですが、所得金額が200万未満なら所得金額の5%以上あればできますので、そこも確認ですかね。
家を買った初年度は、万が一間違えると損失が凄いことになるので、できるかもしれませんが、税務署行きますね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
医療費は病院の領収書をひとつひとつ入力していく感じでしょうか?この場合原本も郵送したりするのですか?
薬局で買った薬も合わせれば10万いくかな…という感じなのですが、こうした場合はレシートも提出が必要ですよね?💦
今年家の契約をして、ローンを組んで契約金などは今年払い、来年できあがって住むのですがこの場合初年度は2025年の3月の確定申告ということになりますか?
税務署に行くのが確実なんですね!- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
医療費は個別の金額を入力する医療費の明細書というものを作成することになります。
領収書は昔は郵送でしたが、今は自宅保管で大丈夫です!
今年出来上がって、来年住み始めるとすると、2025年に住み始めるわけですね?
住宅ローン控除は住み始めた年分の確定申告から申告できるので、2025年分、2026年3月の確定申告からになるかと思います!- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ふるさと納税の証明書も同じように郵送なしで保管で大丈夫でしょうか?特に送るものはありませんか?
ローンを借りた年ではなく、住み始めた年ということで大丈夫ですか?
住み始めるのは2025年なので、2025年にする確定申告は今までと同じということですかね🧐?- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
ふるさと納税の証明書は、郵送の場合は添付が必要ですね!
e-taxを利用して電子で送ってしまう場合は保管で大丈夫です。
ネットで作成すると、何を添付するかも自動で付いてくるので、それに従えば大丈夫だと思いますよ😆
そうです!
住宅ローン控除は、住むことにより適用されるからです。
2025年分の確定申告は2026年に行いますので、2025年の3月の確定申告は住宅ローン控除は適用できないと言うことであってます。- 1月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
医療費の領収書などの原本の提出はしないで大丈夫なのでしょうか?
今年家の契約をして、ローンを組んで契約金などは今年払い、来年できあがって住むのですがこの場合初年度は2025年の3月の確定申告ということになりますか?
わからなければ税務署に必要書類をもっていくと最悪やってもらえるんですかね?💦
はじめてのママリ🔰
原本は提出を求められたら必要なので5年間自宅で保管しておけば大丈夫です😊
2025.3ですが、住宅ローン控除、医療費控除、ふるさと納税なら還付申告なので年明けの1/1からできます。確定申告時期にしないといけないのは自営業などの人です。なので混んでいない内に申告した方が還付も早いです。
税務署で全て申告まではしてくれませんが、教えてもらう事はできました。パソコンの入力まで全て代行することはできないと言われました💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ふるさと納税の証明書も同じで郵送なしで自宅保存で大丈夫でしょうか?
そうなんですね!知りませんでした!
もうできるならはやめにやって分からなかったら聞きに行ってみます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
マイナンバーカード(またはIDとパスワード)を使ってe-taxから申請するなら郵送は扶養だと思います😊
はじめてのママリ🔰
不要です💦