※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目妊娠中で、性別未知。同性・異性きょうだいの仲について知りたい。4歳差の経験を持つ方、お話ください。

2人目妊娠中、27週です。
上の子とはほぼ4歳差になります。

まだ性別がわかっておらず、親としてはどちらも育ててみたい気持ちがあるのですが、やっぱり上の子は同性がいいみたいです。

周りの友人は異性きょうだいママが多く、やはり子供の性格や年齢差にもよりますが、異性きょうだいでも仲良い子半分、あまり仲良くないという子半分、という感じです。

同じく4歳差くらいのきょうだいがいらっしゃる方、実際同性(兄弟、姉妹)だと仲は良いですか?
異性(兄妹、姉弟)だとどうですか?
小さいうちは異性でもあまり気にならないでしょうか?

コメント

みーたん🌼姉妹ママ♡

私は姉妹で妹が4歳差です!
まぁまぁ仲はいいと思います。子供の頃も一緒に遊んでましたし、大きくなってからも一緒に出かけたりしてました🙌
旦那は2歳下の妹が居ますが仲良いです!流石に思春期に2人で遊びに行ったりはしてなかったみたいですが…笑
反抗期もなかったみたいなので親とも仲良く、娘が産まれてからはしょっちゅう会ってます😊
性格にもよりますが…気になるのは思春期くらいじゃないですかね??

はじめてのママリ🔰

私自身4人兄弟で、4歳上の兄と2歳下に弟4歳下に妹が居ますが小さい時も今も妹の方がよく遊び、仲がいいです☺️
昔は兄とも弟妹とも喧嘩しましたが、やっぱり異性の方が喧嘩しましたが今ではどの兄弟とも仲良くしています🙌
ただ、やっぱり同性の妹との方が話も会うので一緒にいて楽しいです😁

あつまる

姉と2人姉妹ですがめちゃくちゃ仲良いです😊
子供の頃は喧嘩もよくしましたけど、同じものが欲しいとかそんな感じでもめました笑
一緒に買い物行ったり娘が生まれてからは週一で助けにきてくれたり、わたしは姉がいてくれて本当によかったと思ってますよ✨️