※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
soraci102
ココロ・悩み

男の子を育てる母親が、子供を預けて外出したいが母乳育児で悩んでいる。ミルクを飲ませるか迷っており、同じ経験をした人のアドバイスを求めています。

来週で生後2ヶ月になる男の子を育てています。
子育てに対し、特にストレスは感じていませんが、やっぱりどこかに出かけたいなと思いますm(_ _)m
旦那は、「俺に預けてどこか気晴らしに出かけておいで」と言ってくれましたが、完母のため厳しいです💦
間隔は1時間半〜2時間で欲しがります💦
そこで、ミルクを飲ませてみようかなと思うんですが、母乳を飲まなくなったらどうしようとか考えます😓
旦那の実家も近いため、預けて夫婦2人でも、そのうち出かけたいです。
預ける時だけミルクを飲ませるのはどうでしょうか?💦
また、同じような経験がある方がいたら教えて下さい😭💦

コメント

まあ

生後2カ月だと、まだまだ授乳の回数は多いですよね(´;ω;`)
お子さんを預ける時は搾乳したものを哺乳瓶で飲ませてあげては?

  • soraci102

    soraci102

    以前100〜150㏄ほど搾乳したものを一緒に預けました!
    でも、もっと欲しがるんじゃないかとか考えると、ゆったりした気持ちで外出できなくて💦
    わたしがわがままかもしれないんですけどね😓💦

    • 3月11日
ミチェ

完母!!にこだわりがなければ、別にミルクをたまに飲ませるのはいいかと思います。
最初の時期はわたしもちょこちょこミルクのませてました。
たまになら、母乳をのまなくなるとかはなかったです

  • soraci102

    soraci102

    完母のほうがやりやすいし、経済的に楽ですけど、特にこだわりはないですね👀
    ミルクを飲んで、もっと欲しそうにしていましたか??

    • 3月11日
  • ミチェ

    ミチェ

    ミルクの方が腹持ちするんで飲んだらお腹いっぱいですぐ寝たりしてましたよ。母乳とちがって間隔もだんぜんあきます

    • 3月11日
deleted user

とっても優しい旦那さんですね☺️💕
完母なら事前に搾乳して冷凍保存しておけばいいかと!!
ミルクは慣れさせておくと預けるときとても楽になりますよ⸜(* ॑ ॑* )⸝

  • soraci102

    soraci102

    優しいんです😂💕本当に助かります!
    冷凍保存ですね!
    したことないので、やってみます!

    • 3月11日
みやちゃん0221

こだわりが無いなら
寝る前のミルクだけを粉ミルクにするってはどうかなー?
現にわたしがそうです。
寝る前だけミルクにしたらおいおい長めに寝てくれるしミルクに慣れてくれるし( ˘ω˘ )

  • soraci102

    soraci102

    そのときはどれくらいの量を飲ませるんですか?
    もっと欲しそうになったら母乳をあげてもいいんでしょうか?
    無知ですみません😓💦

    • 3月11日
  • みやちゃん0221

    みやちゃん0221

    粉ミルクの缶に適量が書いてあるからミルクはその通りにあげてください(。•̀ᴗ-) ̑̑✧
    赤ちゃんは満腹中枢がまだ未発達だから欲しがるかもだけど飲ませ過ぎは苦しくなって泣いちゃうから表記通りあげたらゲップ出してあげて抱っこしてあやしてあげれば落ち着くと思いますよ!!

    • 3月11日
deleted user

生後2ヶ月半の息子がいますが
預ける時だけ旦那にミルクお願いしてますよ😁
ミルク飲めるなら全然ありだと思います😆

ママリ

うちも完母ですが預ける時に困らないように1日に1回は慣れさせる目的でミルクあげてます!
でもミルク好きじゃないみたいであんまり飲んでくれません(´・ ・`)

  • soraci102

    soraci102

    そういうときはおっぱいを吸わせるんですか?
    ミルクはどれくらいの量を飲ませているんですか?

    • 3月11日
  • ママリ

    ママリ

    うちは寝る前に1回あげますがそのあと添い乳でするので少なめに100です(^-^)
    15分くらいしつこくやってもダメな時は諦めてすぐ添い乳です(´×ω×`)

    • 3月11日