※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚後の面会について、元夫からの連絡がない状況。自ら連絡しないと不利になるか悩んでいる。子供もパパの認識がない。

離婚後の面会について。

昨年11月に調停離婚しました。
子供は一歳です。

面会は月1程度にすると決まりましたが、
これまで元夫から会いたい旨の連絡がありません。

私の考えでは、元夫から会いたいと連絡が来たら会わせても良いとは思いますが、
会わせなくても良いなら会わせたくないです。
(イライラした時に子供の前で奇声を上げたり、危険運転をしていた人だったので)

私から今月会いたいですか?とかの連絡をしないと、
後から訴えられた場合、私は不利になるでしょうか?

出来れば連絡も取りたくないので、
私から会うかどうかの連絡はしたくないです。
子供も生後半年くらいから別居してるので、パパの認識もないので。

ご意見、アドバイスいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

すず

しなくていいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    しなくて良いですよね!
    コメントありがとうございます😭

    • 1月6日
deleted user

無視してる訳ではないので不利にはなりませんし、元夫から連絡がないのにいきなり面会してないだけで訴えることは出来ませんので大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    そうですよね!
    安心しました、ありがとうございます😊

    • 1月6日