※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の娘がインフルエンザにかかりました。熱はないがお風呂は控えたほうがいいでしょうか?眠れない時も気になります。

生後3ヶ月の娘がインフルエンザのa型にかかりました。
熱は無いしミルクも飲むしよく寝るし笑うし💩おしっこの色回数も正常ですが、熱がなくてもお風呂は控えたほうが良いのでしょうか??
汗かいたりして気持ち悪くて眠れないのも可哀想だなと思っているのですが、、

コメント

ままり

うちはお風呂入ってましたよ〜本人がしんどそうならやめてますが、清潔にしたほうが感染症リスクも減ります。と、働いてた時の看護婦さんが言ってました。

  • ママリ

    ママリ

    今の所全くしんどそうじゃないので、清潔にする為にもお風呂前に熱測ってから入ろうと思います✨

    • 1月6日
サクラ

うちも高熱出てたりぐったりしてなければお風呂入れてますよ〜😊

  • ママリ

    ママリ

    私と赤ちゃんは熱全く無いんです😂旦那だけ高熱で笑
    でも急に上がるかもしれないので、まめに測って熱なければ入ります✨

    • 1月6日
まっこ

熱があっても入る元気あるなら入れても大丈夫だと思いますよ。
うちも4歳の末っ子が生後2ヶ月のときにインフルエンザA型になりましたが、元気出てからはお風呂入れてました。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    全然元気そうなので大丈夫そうですね✨
    ありがとうございます!

    • 1月6日