※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

35wの妊婦です。胎動が痛くて心配です。寝返りや胎動で影響はありますか?

胎動がツーンとしてお尻や腰に響いて痛いです。
35wなんですが、先週の検診では逆子ではなかったです。
お腹も胎動で浮き出ています。胎動でツーンと痛みますか?😥
あと胎動ある時によく私が寝返りをうっているのですが、お腹の子には影響ないですよね?

コメント

ママリ

痛くはないですがお股や膀胱ツーンはあります😂あと、何回も寝返りうってます💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    胎動でツーンってしますか?大丈夫なのかなって心配になります😥右下を横にしていたら右脇腹で胎動を感じ、左下にしてしまいます💦

    • 1月6日
ゆん

つーんとした痛みは子宮が大きくなっている痛み、それか前駆陣痛と言われてますね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まだ子宮大きくなるんですか?😳
    胎動で痛くなるんですよね😭

    • 1月6日
  • ゆん

    ゆん

    35週だったら、産まれるまでまだ赤ちゃん大きくなりますよね!?笑
    赤ちゃんがせまーいって動くと子宮が伸びるから、それで痛むのではないでしょうか?😊

    • 1月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに大きくなりますね😅
    足の付け根の靭帯も時々痛みます💦
    てかあちこち最近痛いです😭
    胎動でお腹突き破りそうなくらい伸びたりしてます😅

    • 1月6日
  • ゆん

    ゆん

    足の付け根が痛むなら、円靭帯痛だと思うので、子宮が伸びてる証拠ですね!!
    つーんとした痛みも子宮が大きくなってる痛みだと思います。
    赤ちゃんどんどん大きくなって子宮狭いよ〜ってなってるんだと思います😂

    • 1月6日