※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月で予防接種でお熱が38度以上出た場合、病院に行くと何をしてもらえるのでしょう?

生後4ヶ月で予防接種でお熱が38度以上出た場合、病院に行くと何をしてもらえるのでしょう?

コメント

りん

本当に予防接種での副反応の熱なら特に何も治療はないかなと思います💦
低月齢だと解熱剤も使わない事がほとんどでもちろん薬などもないです。
ただ病院に行って血液検査がある場合もあるし(本当に副反応なのか調べる為)、診察して他の症状があれば検査やそれに対して薬が出たりはするかなと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    なるほど!そうなんですね
    助かりました🙏

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

上の方と同じで副反応だと思うので特に治療はないかなぁと…
様子見して熱が2.3日経っても下がらなかったら病院でもいいと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    特に治療がなければ行くリスク高いなと思いました🙏

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

看護師です💉
お熱でミルクが全然飲めない、おしっこが少ない等あれば
点滴をすることもあると思いますが、そうでなければ何もしないと思います☺️

何か違う病気を疑うような症状があれば、一通り検査はすると思いますが😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    お熱以外元気です!
    様子みることにしまた🙏

    • 1月6日
ママリ

今6ヶ月ですが、はじめての予防接種からいままで毎回発熱してます。
基本的に何も対応なしです☺️
上の子は副反応なかったので、はじめての副反応のときは不安になって電話したりしましたが「様子見でOK、翌日(接種から2日後)になっても発熱してたらまた連絡してください」って感じでしたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    何もなしならお家で様子みる!と決めました🙏🙏

    • 1月6日
こーん🌽

3ヶ月の時、予防接種の夜に38.5度出てこども病院の救急行きました!
その時は、再度検温と血液検査、点滴、尿検査でした!
B型肝炎のワクチンを打ったからか、肝臓の数値が少し高いと言われましたが、点滴が半分まで入ると、不機嫌も多少落ち着き、帰宅しました!
心配なら、すぐ連れてきてと言われました!
低月齢は使える薬は少ないけど、熱が上がって急変するのも、早いと言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    そうですよね。低月齢ら心配です。。。
    体験談教えて頂き助かりました🙏

    • 1月6日