イライラして怒鳴り叩いてしまうことに悩んでいます。子供の抱っこが続き、イライラが募ります。アドバイスをお願いします。
すぐイライラして怒鳴って叩いたりしてしまいます。
瞬間湯沸かし器のごとくイラっとしたら、怒鳴りひどい言葉をかけたり何度言っても言うことを聞いてくれないと叩いたり、子供の見えるとこで物を投げたり物を蹴飛ばしたり八つ当たりしてしまいます
いけないこととは重々わかっています
怒りをどこにぶつければいいかわからないです
毎日抱っこばかり。抱っこ!と言って泣きながら起きるので朝からずっと抱っこ。もう13キロくらいあってしんどいです。(保育園ではちゃんと歩くようです)
スムーズに抱っこできる時もありますが、抱っこ!と言われたので抱っこしようとすると、やだ!あっちいって!と言われ、離れるとさらに怒り、抱っこ!!、やだ!、抱っこ!を繰り返すこともよくあり本当にイライラします。
パパが介入すると嫌がり余計ヒートアップするので私がなんとかするしかありません。それもまたイラつきます。
夜中に起きた時も抱っこ。布団に寝かそうとすると起きたり怒ったりするので抱っこのまま寝たりしてます。
こんな母親で本当にごめんなさい。子供のことは愛しています。ごめんね、大好きだよとは伝えてます。
私の言ったひどい言葉や叩くこと、八つ当たりなど覚えてしまうよなやばいなと感じて投稿した次第です。
まとまりがないですが、こんな私に喝や皆さんの経験、アドバイス等あれば教えてください。
- ゆう(3歳2ヶ月)
はじめてのママリ🔰
まず叩くことは早急にやめてください。
抵抗力のない非力な子どもを叩くって酷いことだって分かりますよね?
でも叩きたくなるくらいイラっとする気持ちは分かります😔
イラっとして手が出そうになったならそのまま自分の太ももでも思いっきり叩いてください!
思いっきり、です。
そうすればこの力で今子ども叩いてたらどうだっただろう…と、ジンジンする痛みと共にちょっと冷静になれますよ☺️
もしかしたらそうやって叩かれたり怒鳴られたりしてることで、お子様は顔色を伺ったり不安になる気持ちも多少あり、甘えたい、愛されてる実感が欲しいので抱っこ抱っこいうのはあるのかなと思います🤔
その年齢でそこまで深く自覚してなくても本能的にというか…
うちも男の子ですが、男の子は特にママに甘えたがりだと思いますし、寂しい時に抱っこ抱っこ連呼してます。
でも2歳ってイヤイヤ期とかも入ってきてるので、天邪鬼な部分もあり、抱っこしようとするとイヤー!となったり、そうやってイヤー!って言うとママの反応も見られて「構ってもらえてる」という実感になるので余計にふざけたりするというのもあると思います…
本当に叱りたい時はガーーっ!!と怒りに任せて怒らずに沈黙…の方が効きますよ☺️
言い方悪いですけど普段怒鳴りまくり叩きまくりで、冷静になってからごめんね、大好きよはもうDV男と一緒ですよね…
歪んだ関係性になることもあり得るので、まずは叩かない、叩きたかったら自分を叩く、子どもには普段の生活の中でいいところ、自分でできた!というところなどを見つけてそれを褒めること、ママ見てるよ〜☺️ママ嬉しいよ〜☺️など、ママが大切に思ってることが伝わる声かけをすると子どもの自己肯定感が上がるし、愛情も伝わると思います☺️
頑張ってください🥺
猫LOVE
うちの息子も抱っこ抱っこで、幼稚園の年中〜年長でも雨の日は必ず抱っこで息子抱えて荷物持って徒歩25分ぐらいを歩いてました😭
夜も一歳から4歳まで夜中に1時間の間に5〜6回は泣いて起きて、抱っこで私はうつらうつらしてました💦
それが毎晩だったので、私の精神もギリギリのところでしたね
とにかくイヤイヤ期もすごいし、育てにくい子だとずっと思ってました
でも叩いたりひどい言葉や八つ当たりはしたことなかったです💦
とにかくカッとなったら深呼吸して心の中で「私の方が大人なんだから我慢しなきゃ!!」と心の中で唱えてました💦💦
やはり自分よりとても小さく弱い存在なので、手を出しそうなら壁を叩いてください💦💦
退会ユーザー
怒りの感情ってなかなか難しいですよね😢
アンガーマネジメントの事とか調べられたり、もしかしたらですが発達とかに問題がある人は感情を抑えるのが難しいらしいのでそれもあるのかなと思いました。
キレるわたしをやめたいという漫画があるのですが、その内容もキレたくないのに家族にキレてしまうというものでした🥺
雪
他の方も書かれていますが、キレる私をやめたいという本を思い出しました。何かのヒントになるかもしれません💦
愛着形成はできてきていると思いますが、このままだと不完全な愛着形成になるかもしれません💦
叩くのは早急にやめた方がいいと思いますよ、こういうのはお子さんにも連鎖してしまうので🥲
お子さんも怒りっぽくなったら、将来彼女が出来たり結婚したりした時に、暴力で上手くいかなくなる可能性が大きいです。お子さんだけでなく、他人やお子さんの大事な人まで不幸にさせてしまうかもしれません🥲
自分でやめられないのなら、プロの力を借りてもいいと思いますよ☺️
コメント