※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーこ
住まい

新築戸建てで住む前にやることについて相談です。特に虫対策が心配。掃除や取り付け作業、バルサンは不要と判断しました。

新築戸建て(2階建)、住む前にやっておいた方が良いこと
おすすめあれば教えて下さい🙇‍♀️

特に虫が怖いので、Gに絶対会わない対策とかあれば教えて欲しいです😭

住む前に1回だけ引き渡しに新居に行けるのでその時にする予定の事です。
その数日後には引越しになります。

・ルンバに掃除してもらう
・窓なのどの拭き掃除
・お風呂の防カビスプレー

・カーテン取り付け
・シーリングライト取り付け

バルサンはシロアリ対策で家がしばらくは防虫だよと
不動産屋さんに聞いてやめることにしました。

コメント

🐽

G対策で洗面台下や台所下の排水管周りにパテ埋めした方がいいです🥹

  • すーこ

    すーこ

    忘れてました!絶対やります!
    ありがとうございます!

    • 1月6日
おこめ◡̈

シロアリ対策って防蟻処理ですよね?シロアリの種類によっては効かないし、絶対Gには効かない防虫処理です!!😂バルサンしましょう!!

  • すーこ

    すーこ

    家の営業マンが得意気に「シロアリ対策してるから点検時に床下に死体がよくありますよ!」って言ってたので安心しきってました💦バルサンもやるべきですね。
    良い情報ありがとうございます!

    • 1月7日
  • すーこ

    すーこ

    引越し前家にやろうと思いますが
    これからハイハイする赤ちゃんがいるのですがバルサンしても拭き掃除すれば大丈夫ですよね?

    • 1月7日
  • おこめ◡̈

    おこめ◡̈


    シロアリ対策の内容が知りたいですが😅
    大体のシロアリ対策は、床下と1階の柱の下の方に防蟻という散布処理をするだけなので、それがたとえGに効くとしても、2階にヤツが住んでたらいずれにせよアウトです😂

    一応サイトに安全性が載ってたんですが、念のため使用後は下記をすると良いみたいです👍

    ・赤ちゃんの肌に触れる布製品(ぬいぐるみや寝具など)は予めカバー
    ・バルサン使用後は30分以上十分に換気
    ・換気が終わったら掃除機をかけて床を乾拭き

    • 1月7日
  • すーこ

    すーこ

    床下にって言ってました!
    詳しくありがとうございました!!
    やろうと思います!助かりました!

    • 1月8日
Huis

私も虫嫌いなので色々対策してます!
・エアコンホースにキャップをつける
・シンク下等のホース周りの隙間を埋める
・引っ越し業者やその他業者の出入り時に玄関をなるべく開けっぱなしにしないでもらう(家具搬入時は仕方ないので玄関から虫に侵入されないように見張ってる)
・引っ越し後は段ボールをすぐに捨てる(Gは段ボールが好き)

虫とは関係ないですが、ガス台周りやトイレの便器の周りも汚れが入り込まないようにパテしました!

  • すーこ

    すーこ

    たくさんありがとうございます!
    エアコンホースもやった方がいいですね💦
    引っ越して長いですか?
    実際に家で虫出会う事はありましたか?

    • 1月6日
  • Huis

    Huis

    引っ越しが多く、今の家に住んでからはまだ1年です!今までの経験上、外干しすると出し入れのときや洗濯物に紛れ込んでGが侵入しやすいので、うちは完全室内干しにしました😂基本的に窓も開けないため虫が出ることはほぼ無いです!カメムシで悩んでいる人が多いときも、うちは見たことありませんでした。

    • 1月6日
  • すーこ

    すーこ

    うちも虫が怖くて乾燥機+部屋干しです!
    窓はたまに開けるのでコバエがいる時がありますが💦
    今は3階マンションでブラックキャップもいなくなるスプレーもしてるのに洗面台にGの子供とトイレに大人が死んでました😭
    窓もなるべく開けない生活にしようと思います🙇‍♀️参考になりました!ありがとうございます!

    • 1月7日
ぽぺこ

Gが大嫌いな者です🥲

対策としては、、、
① 念の為バルサン炊く
確かに10年くらいは出ると言われていますが、
知り合いが新築1年でGが出た!と聞いたためです

② エアコンのホースに防虫用キャップをつける
百均に売ってあります!

③ 水道の排水管などの隙間を埋める

あとは段ボールはすぐに捨てる、それでも気になるならブラックキャップの設置、Gがいなくなるスプレーを使用するなどです!

引越して一年ですが、外でもG見たことがありません☺️

  • すーこ

    すーこ

    詳しくありがとうございます!
    1年で出たらショック過ぎますね😭
    子供がいると食べこぼしがあったり、清潔に保つのが大変になりそうなので心配です💦
    100均にもあるのですね!絶対付けます!!

    • 1月7日