![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那と喧嘩し、一日中寝ている女性。旦那はタバコ問題で話し合い、子育ても一人で。離婚や別居も考え中。どうしたらいいか悩んでいます。
旦那と昨日喧嘩したんですが、昼に一瞬起きてそのまま今の時間までずっと寝室で寝ています。
昨日と今日は休みです。初詣にいこうと話してたのに、、
実は昨日もママリで今回の喧嘩の質問を投稿していて旦那に見せて話す為まだ返信などはできてないんですが
内容としてはタバコ吸う旦那がベビーサークル内でライターを落とし、それを拾った7ヶ月の息子がしゃぶっていて、過去にも1.2度未遂ですが同じことがあり、「もう紙タバコはやめて、今持ってるのも捨てて」といったら「今吸ってるのはかったばかりでもったいないから、終わったら電子に変える」と言われました。
納得がいかなくてずっと私が不機嫌なんですが、それに腹を立てたのかずっと寝てます。
喧嘩したら丸一日以上ひたすら寝続けるというところがあります。低血糖の持病があるせいもあるかもしれないですが。
今離婚、別居がよぎっていて、物件なども探してみたりしてます。
ライターの件もですが、育児ほったらかして寝続けるのが私的にはしんどくて。
離乳食もお風呂も寝かしつけも全部一人でやりました。
どうしたらいいんでしょうか。
正直子供産んでから息子のことより旦那の悩みが尽きないです。
- はじめてのママリ🔰
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
はじめまして!育児おつかれさまです!
私なら同じことを繰り返す(ライターってすごく危ないと思います)+育児に協力的じゃない。
ただでさえ子育て大変なのに、旦那のせいで余計大変になるくらいなら離婚します。
早い方がいいし。
あくまで私の意見ですが🥲
ベビーサークル内にライター落とすとかありえないです。
子どもが手先が器用になったら…
今後、今の環境が子どもにとっていいのか、考えてしまいます。
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
ライター落とすって最低です😱
すごい危ないと思います🥲
私の旦那も全然育児に協力的じゃなく年始から離婚したいと言われ。。
もっと早くから離婚すればよかったと思ってます😅
今離婚調停中です💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ルールを作るべきだと思いますよ。
タバコが止められないなら、吸う場所を決めます。
嗜好品をいきなり無しにするのはストレスが溜まるので、やめて欲しいという言い方よりも、こうして欲しいという提案の方が受け入れてもらいやすいです。
育児や家事の分担は、旦那さんの希望を聞いたり、頼るとスムーズにいきやすいです。
男の人って単純な人が多いので、オーバーリアクションでも乗せたらこっちの勝ちです。
演技力がポイントです🤣🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さんコメントありがとうございました。
まとめてでの返信になりすみません。
離婚するべき、ルールを作るべきなど数多くの意見がありましたが、1番子供のためになることを考えて決めたいと思います。
コメント