※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
家族・旦那

離婚したい。浮気する、お金は渡さない、貯金残高1000円台。残業なんだ…

離婚したい。
浮気する、お金は渡さない、貯金残高1000円台。
残業なんだかパチンコなんだかわからないけど帰宅は21時過ぎ。(定時は16時)
信じてないから疑いしかないw

だけど子どもにとっては父なわけで。
おとーさーんと言う子どもの姿を見ると、離婚しちゃダメなのかな…と思う。

あれだけ大好きで結婚した人なのに、裏切られる回数が増えると大嫌いになるんですね〜。
というかもう存在すら消えてほしい…

離婚した人や離婚を考えている人はどうやって進めたり、踏ん切りをつけたのか教えてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も不倫されたり、お金遣い荒かったりパチンコ依存症だし虚言癖だしほんと最低な人だけど、子供に取ったらって思ってなかなか前に進めずにいます。

私の場合子供のためって言ってきっと自分のためなんだろうなって思ってて、子供を1人で育てられる自信もないしこの先1人でやっていけるのか不安だから余計前に進めてないです。

でも万が一のために母子手当どれくらいもらえるか区役所聞きに行ったり不倫されたので弁護士に慰謝料もらえるか聞いてみたりしてすぐ行動できるようにはしてます😭

tomomi

離婚経験者です^_^
前の夫と間に子供は作らず、再婚して息子を授かりました。離婚経験者からの意見として、結論から言いますね。
離婚して良いと思いますよ^_^
お子さんの事を考えると離婚迷うと思います。が、ママが幸せじゃないのはお子さんに伝わると思います。
ママの笑顔=お子さんの笑顔につながるのは間違いないと思います^_^
離婚して、生活ができる状況は作れますか⁇どうしても考えてしまう部分だと思いますので、離婚した際の生活を整えていけるかどうか考えて準備して、決心がつくなら離婚、良いと思いますよ^_^

nikon

バツイチです。お子さんまだ小さいし離婚していいと思います!前の主人は優しい人でしたがギャンブル癖で離婚になりましたが今は後悔もなければ大きくなった子供も別にいらんよって言ってます😃ママが笑顔で過ごせるのが子供にもいいと思いますよ🍀

はじめてのママリ

子供目線です🥹
私も父が最低です。優しさや気遣いが欠けている、子育て手伝ったことがなく、おむつ変えた事もないどころかうるさいって怒鳴る、アル中、人が嫌がることをずっとしてくる、食べたものすら片付けないのに人が何かしてても物を取らせる、子供が入院しても保険金のことばかりなどなど…
母はたくさん私たち子供のために我慢してきてくれたんだなと感謝しています。
母は私をすごく大切に育ててくれたのが伝わっていて、💩したたびお湯で洗ってくれてたり、かぶらないようにオムツを布オムツにしてくれてたなど。なので愛着形成はしっかりされてたと思うけど、小さい頃に父と母が喧嘩していたのを多分小さいながらに聞いていたからかメンタルは不安定です😂
小学生までは父の嫌なところは知らず、好きでしたが高校生くらいになると嫌なとこを客観的に理解できるようになり、今大学生の妹も私も父が好きではないです。妹は離婚したらいいと言っています笑
母もかなりストレスを貯めていますが、妹が大学生なので金銭的に離婚に踏み切れてないと思います。
なので、慰謝料などしっかり取れるのならば離婚したほうがいいと思います。母には幸せになってほしいと思っているので。またはお金を少しずつでも貯められるのなら貯めてから離婚するなど…
ただお父さんがいなかったのを体験していませんが、シングルの家庭でも幸せだったという友達も知っています。
あまりよく言えないですが、お母様の幸せはお子様の幸せにつながると思います。
ご自分を大切になさってください。

ママリ

父親ってどんな人でもいいから
家に居ればいい!
ってもんじゃないですよ!

今はまだお子さん小さいから
おとーさーん!なんて
仲良しな感じに見えますが
夫婦仲ご悪いって
成長してく中でバレます。
母が父を愛してないのも
一緒にいれば気付きますよ
子供は敏感です!

私の父親はかなりヤバい人で
母親が泣いてる姿や
夫婦喧嘩を今でも思い出します
子供の頃の楽しい記憶なんて
すべて消去されて、悲惨な光景しか
頭に浮かびません。

反抗期にはグレて警察にも、かなりお世話になりました。最終的に10代で💩な男とデキ婚
結局離婚しました!

今40になり、再婚して幸せにやってますが、精神病です。きっと幼少期のことや、元旦那との最悪な結婚生活のせいだと思います。

とみぽん

私は今離婚協議を進めているところです!
原因は夫のギャンブル依存症(パチンコ)による生活費使い込みです。

主さんの旦那様も浮気、お金渡さない、貯金ほぼゼロ、パチンコもする…フルコンボですね😇
うちも最近は給料以上にパチンコに注ぎ込まれていたので浮気以外は同じです!(笑)

たしかにうちも子どもは懐いていたので迷いましたが…。
子どもに必要なのは健全な父親です!!!
子どもは親の姿を見て育つので、父親が浮気・パチンコ・浪費を繰り返し、母親がそれに頭を抱えている姿を見続けて育ったら……逆に子どもが可哀想かと🥲

私も裏切られまくったので、気持ちはめちゃくちゃわかります(笑)
本当消えて欲しい、こいつに人生ぶち壊された…とか思いました(笑)
とはいえ心のどこかに情?みたいなのがあったりして…なかなか踏ん切りつかないですよね🥹

でも、人間変わりません😇
浮気、ギャンブルは病気です😇
前向きに次にいきましょう!!!

みぃ

私の両親は私が8歳くらいで離婚しましたが、
可能であれば少しでも記憶に残らない時期に離婚した方がいいと思います。

何も知らないお子さんは最初は寂しがるかも知れませんが、
それはまだ何も分からない未熟な人間だからです。
長い目で見たら絶対最低な人間と可愛いお子さんを寄せ付けないことがお子さんのためになるはずです。