
コメント

ママリ🙋♀️
打ちましたよー!
あんだけ打たれて泣かない子居るんですかね?😅
もう2本目からギャン泣きで
押さえつけて打たれてました😅

ママリ
打ちました!
うちの子は終わってから泣いてましたがすぐケロッとしていました😛
-
mn
コメントありがとうございます🙇♀️
5種類打ったんですね😭
泣いてる姿見ると心臓がギュッてなります💦
うちの子もすぐケロっとなってくれるといいんですが😭- 1月5日

ちゃーん
打ちましたよ〜
-
mn
コメントありがとうございます🙇♀️
皆さん打ってますね💦- 1月5日

ママリ
最近やってきました!
1人目の時は四種混合は3ヶ月からだったのと
ロタウイルスは任意から
無料接種になったので
最近になって増えたんだなーって思いました、
ちなみにロタウイルスは口から飲むタイプでした!
-
mn
コメントありがとうございます🙇♀️
最近打ってきたんですね!
打つ時期が変わって増えたのもあるんですね💦
ロタも元々任意やったんですね、
ロタウイルスは注射と飲み薬両方あるんですかね💦?- 1月5日
-
ママリ
ロタは2種類あって
1価→2回
5価→3回でしたよ!
どっちが良いですか?と病院に聞かれたんですが上の子が1価だったのとどちらも効果が同じだと説明があったので2回接種の1価にしました😊
どちらも経口ワクチンだと思います💦- 1月5日
-
mn
お返事ありがとうございます!
その説明されました!
お世話になってる病院は3回の方を取り扱っているみたいです!
経口ワクチンだと聞いて少し安心しました💦
5種類接種する事には変わりないんですが😂笑
詳しく教えてくださりありがとうございます🙏- 1月5日
-
ママリ
少ない方がいいですよね💦
泣いてる我が子を見てもらい泣きしそうでした🥲
2ヶ月から毎月のように予防接種がありますね
お互い頑張りましょう😂- 1月5日
-
mn
少しでも痛い思いが減る方がいいですね💦
もらい泣きしそうですよね💦
黄疸の検査で採血した時の泣き声で泣きそうでした😭
怒涛の予防接種ですね😇
頑張りましょう💪- 1月5日

はじめてのママリ🔰
6歳の長女も打ちましたよ!ロタはその頃はまだ任意接種だったので4本の子もいたと思います。
-
mn
コメントありがとうございます🙇♀️
6年前でも打ってたんですね!
元々ロタは任意だったんですね...- 1月5日

3-613&7-113
7年前でも、5本打ちましたよ。ロタがまだ任意だったのと、産院によって1度で〇本までて決めてるところもありますよ。なので、お姉さんのかかってた病院がそういうところだったのかも?ですね。あとは、ロタやらなかったとか。
次女は、引っ越ししてて1度に2本までのところが掛かり付けなのでこまめに行ってました。
-
mn
コメントありがとうございます🙇♀️
7年前でも5本打ってたんですね!
病院によって上限本数がちがうところもあるんですね💦- 1月5日
-
3-613&7-113
どうせ打たないといけないなら、何度も行くより一度で済ませた方が母子共に楽だとは思います。長女の時は不安でハラハラしましたが、次女は度々行かないとならず苦労しました😰
打つ場所も、ロタは経口摂取なので同時になるなら4本ですが…。腕のみに打つ医師、腕と足と各1本ずつ打つ医師と色々です。- 1月5日
-
mn
お返事ありがとうございます!
そうですよね💦
一度で済ませた方が楽ですよね、
何回も痛い思いさせるのもまいってしまいます😖
やっぱり初めてで数種類も打つって不安になりますよね😭
ロタは経口接種なんですね!
5種類なのは変わりないですが、注射の打つ本数が減るのは有り難いです💦
先生によって結構変わるんですね!
詳しく教えてくださりありがとうございます🙏- 1月5日
-
3-613&7-113
私自身も注射本当に無理で、自分がされる時は目を背けます😅が、娘達が頑張ってるのに親である私が目を背けてはいけない!娘達の頑張りを目に焼き付けないと!てしっかり見るようにしてます。小さいながらに、親が目を背けるような(非情なことを)されてるの!?て子供がならないように…とも思ってました。
本当病院によるので、自分と合う医師と巡り会えると良いですね☺️
添付、ネットで見付けたやつですが…。- 1月5日
-
3-613&7-113
上記の添付を、小児科に置き換えて考えてます。
必要だからこそ予防接種があって行ってるのに、「イヤだったね」「ごめんね」なんて言ったらいけない。それよりも、頑張った娘達を褒めないと!て思ってます。なので、娘達には「よく頑張ったね。これで、一つまた強くなったね。」て声掛けてました☺️- 1月5日
-
mn
同じくです💦
自分の時は目を背けちゃいます😇
我が子の時はしっかり見て不安にさせないようにしたいと思います!
ありがとうございます!
今お世話になってる医師と合えばいいのですが(p>ω<q)
この言葉大切ですね!
覚えておきます!
イヤだったね。って言っちゃいそうでした💦
すごく大切な事教えてくださりありがとうございます!
予防接種後は沢山褒めようと思いました😊!- 1月5日

はじめてのママリ🔰
基本4種類ですがロタのときだけ5本ですかね👐
娘が2本ずつの小児科、息子が4本(5本のときも)の小児科だったんですがスケジュール的に息子のときのがありがたかったです😂
私は痛いことは一気にやったほうが良いなって考えなので3人目産まれたので4本(5本のときも)の小児科にします👐
-
mn
コメントありがとうございます🙇♀️
赤ちゃんの頃は本数多いんですね💦
たしかに、スケジュール的にはありがたいですね!
そういう考えもありですね!
何回も痛い事されるなら一気に終わらせる方が良さそうです!
私自身注射が嫌いなので前向きな意見ありがたいです😭🙏- 1月5日

ママリン
うちの息子の時も何種類か打ってた気がします。5種類もあったかな?
予防接種泣いたことなくてかなり驚かれます。
-
mn
コメントありがとうございます🙇♀️
やっぱり一度に何種類かは打つんですね💦
泣いた事ないなんてすごいです👏
大人になった今でも注射打たれる時吐きそうになります😇- 1月5日

べき
息子が赤ちゃんの頃、5年前はロタが任意でしたけど、打てるものはまとめて打ってきましたよ。
何日も痛い思いするくらいなら一気に終わった方がいいかと思ってます。
月齢進めば進むほど泣き声も大きくなるし大変よ〜と看護師さんも仰ってたので😅
-
mn
コメントありがとうございます🙇♀️
やっぱりまとめて数種類打つんですね💦
何回も痛い思いするよりいいかもしれないです😭
たしかにそうですよね💦
成長するほど泣き声は大きくなりますよね😖- 1月5日

はじめてのママリ🔰
ふたりとも一気打ちです
行く手間泣く手間はぶけます🫣
-
mn
コメントありがとうございます🙇♀️
皆さん一気打ちですね!
何回も泣かせてしまうよりいいかもしれないですね😖
纏めて予約取る事にしました!- 1月5日

はじめてのママリ🔰
お気持ちとてもよくわかります。息子が今月初予防接種予定です。ロタと4種混合だけ打とうと思っております。
-
mn
コメントありがとうございます🙇♀️
打つ種類が多いとビックリしますよね💦
はじめてのママリさんは2種類にしたんですね。
悩んで5種類の予防接種予約しました。- 1月10日
mn
コメントありがとうございます🙇♀️
打ったんですね💦
そりゃ泣きますよね〜😭
押さえつけるのって親がするんですか💦?
ママリ🙋♀️
病院によるらしいですが
私が行ったところは
首が座るまでベットに寝かせて打っていたので
看護師さんが腕、私が足を押さえてました💡
首がすわってからは
私の膝の上で打ってます💡
mn
お返事ありがとうございます!
首が座るまではその方がいいですね!
行く病院もそうだといいなぁ😭
首が座ってからはお膝の上なんですね!