![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園児の女の子のヘアケアについて相談です。シャンプーとトリートメントをしているけど、最近パサパサしてからまりやすいです。他の子はサラサラつやつやなので、ヘアオイルやミルクなど使った方がいいでしょうか?
幼稚園児の女の子のヘアケア、しっかりしてますか?
年少の女の子なのですが、胸辺りの長さです。
シャンプーとトリートメントをして
お風呂上がりに乾かすだけなのですが
最近パサパサしがちで、
からまったりします。
子供なので、色々使わない方がいいのかなーと
ケア的なことは何もしていないのですが、
サラサラつやつやな子もいますよね?
シャンプー
マー&ミーlatte
トリートメントは私の使っている
ボタニスト
幼稚園児の女の子は
ヘアオイルやミルクなど使ってますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![にじのはは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にじのはは
年中の娘も同じくらいの長さです🙋♀️
シャンプー&リンスは、いち髪で、ごくごくたまにお風呂出る直前にスイートアーモンドオイルを体に塗ったついでに、うすーく髪に馴染ませてます🤔
(スイートアーモンドオイルは、私が乾燥肌なので保湿用にお風呂に置いてあるのですが、娘も冬はカサカサなりがちなので)
![mya🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mya🐰
うちも、基本的にママアンドミーですが、たまに、ラックスのコンディショナーで、ツヤツヤにしてます。
ボタニストって、結構ギシギシなイメージでした💦今は改良されたんでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
ラックス使われてるんですね😃
ボタニストはいくつか種類があるので、
種類によるかもですね🤔
シャンプーだけだとギシギシになりますが、
トリートメントするとサラサラです✨- 1月5日
-
mya🐰
シャンプーは、まだギシギシ系なんですね😭あれが、どうしても慣れずに辞めちゃいました😅
トリートメントは、サラサラでしたっけ、もう記憶になくて😅
ちなみに、ヘアオイルやミルクは、
習い事のダンスイベントとかの時以外は、使ってません😌- 1月5日
はじめてのママリ🔰
やはり、しっかりケアすると言うより、
たまにするくらいですよね🤔