※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよ
住まい

子供が生まれる際に一戸建てを購入するのは何歳が良いでしょうか?

皆さん何歳で一戸建てを購入しましたか?
今年子供が生まれるので、家の購入を考えています。

何歳くらいで購入するのが良いのですかね?

コメント

ぴいたん

30歳で購入しました!
家賃払うならもったいないので早めでもいいと思います😂

はじめてのママリ

32歳で購入しました!
子どもは一歳の時で足音など気にしなくていいのと、駐車場がすぐなので早めに購入して良かったです^ ^

はじめてのママリ🔰

26でした!
子供が4歳の時だったんですが、理想は、子供産まれるまでには買いたかったです💦
アパートだと音など気にしながら生活しないといけないので😓

はじめてのママリ🔰

26歳で建てました!
アパートで子どもを育てることは考えていなかったからです!

はじめてのママリ🔰

建てれるなら出来るだけ早い方がいいと思います!

その分長く住める、家賃を払わなくて良い、ローンが早く完済できる、からです☺️

35年フルローンにしたら、30過ぎると最後はボーナス払いがキツくなる(65歳で退職するから)ので、その辺りも考えて組むと良いかなーと思います✨

はじめてのママリ🔰

25の時に契約して
引越し時は26でした!
あまり遅いとローン長く払い続けるのも…と思いますけど、
私はそんなに焦ることなかったなぁ…と思ったり、、
今、家建ててる人も多くて、周り見てると、こういうのよかったなーとか参考になるので、もっと周りみてからでも良かったかな?
でも値上がりでどんどん家も高くなるし😭
タイミング難しいですよね。
建売とかなら縁もありますしね😣

はな

42です。
私は告知引っかかって団信入れなかったので、健康なうちがいいと言う意味で早めのほうがおすすめです

はじめてのママリ🔰

27歳でした!子どもは1歳でした!
打ち合わせや展示場見て回るのも子どもが大きくなると厄介ですし、
子どもがいる前提での部屋の構成を考えられて後悔なしでした🥰

値段もあがるので、早い方がいいかと!

たろうちゃん

旦那39才に融資実行する感じでローン組む予定です。
40過ぎると条件悪くなるので。

ご夫婦共にお若いなら、お子さんの人数が確定してからでもいいかなって思います。
実家から出たことないなら使いやすい/使い難い間取りもわからないでしょうし。

家の欲しい条件がハッキリしているなら、早く買ったほうが賃貸に払うロクなくていいかなとは思います。

ぽぺこ

私26歳、夫28歳で購入しました!当時まだ妊娠もしていなかったのですが、、

・家賃を払うのがもったいない
・家の値段、キッチンなどの設備、何もかも値上がりしているため、早めの方がいい
・子供を育てるなら賃貸より快適な戸建がいい
・ローンが組みやすい
・定年後でも苦しくないよう35年ローンにしました

結果、早く建ててよかったと思っています☺️
音も気にならない、気遣わないでいい、建ててから保育園が決められるなどですかね!