
3歳の娘が吐いた後、普通に食事を摂っていますが、再び吐く可能性があるか悩んでいます。受診すべきか様子見すべきか相談中です。
様子見すべきか受診すべきか…アドバイスください🙇♂️
3歳の娘が、朝起きたと思ったら吐く前のおえっ!のような動作を繰り返し始めて…
その度に喉なのかお腹なのかわかりませんがキュッ!とかギュッ!って音がしてました💦
結局よだれを吐いただけで終わり、落ち着いたのですが、朝ごはんを一口食べたらまた同じ症状が起き、少しだけ吐いてしまいました(手のひらで収まる程度です)。
すぐ小児科予約したんですが、その後普通に朝ごはん食べ始めてしまって😂
今は何ともなくもぐもぐ食べてます。
熱もないです。
様子見た方いいのか、でもこの後また吐いたら薬がないのは不安だし…
みなさんならこのまま受診しますか?様子見ますか?💦
- はじめてのママリ(妊娠19週目, 4歳11ヶ月)
コメント

はちぼう
安心を買うためにも受診します!
その後何もなければそれはそれでいいし、また同じことがあったら小児科行ってて良かったーとなるかもしれないので☺️
はじめてのママリ
ありがとうございます!
予約していざ行こうとしたら玄関で盛大に吐きました😂
予約してよかったです…ありがとうございました🙇♂️