※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゅーまま
子育て・グッズ

7ヶ月の息子がシャワーを嫌がり、泣いてしまいます。ベビーバスでのシャワーも試みましたが、泣き止まず困っています。泣かずにシャワーを楽しんでもらう方法はありますか?

シャワーについて質問です。
もうすぐ七ヶ月の息子ですが、シャワーが大嫌いです(´・_・`)
まずバスマットに座らせるだけでギャン泣きします…(;´д`)

そろそろベビーバスは窮屈だし、シャワーデビューしてもらいたいのですが…泣かれない良い手はないでしょうか?(´TωT`)

バスマットではなくベビーバスに座らせてシャワーの噴射量をなるべく最小にしたり、シャワー口をガーゼで塞いだり色々しましたが、変わらずギャン泣きです(´・_・`)

コメント

あゆ&ゆうママ♡

浴槽に入るのはダメなんですか?

deleted user

うちの娘もその位の頃シャワーだめでした

洗い場で洗われるのも大嫌いですごく泣くので、私もしばらくは浴槽の中で洗って最後に桶で流して...という感じでした

ただそれだとなんか汚れが落ちた感じもしないし、娘の肌荒れも出てきたのでこれではダメだと思い、まずは浴槽の中でシャワーを身体にそーっと浴びせるとこから始めました

幸い湯船は大好きな子なので、湯船に浸かってる最中のシャワーは気にならないらしくご機嫌でした

それで慣れてきたら次は私が少し腰を浮かせて娘は足だけ湯船の中の状態でシャワー

そのあとは私が浴槽の縁に座って...

と徐々に洗い場に持って行き、今ではすーっかりシャワーに慣れっこになりました

その子によってなので効果あるかはちょっと不安ではありますが私の経験談ということで(*´∀`*)

りゅーまま

浴槽は嫌がらないです!

あゆ&ゆうママ♡

一緒に入って浴槽で体もすべて
洗ってあげてますよ。
出るときに桶でお湯をかけてあげてます私の家では。

りゅーまま

なるほど、そうなんですね(><)
シャワーデビューする前に、まず浴槽で洗ってあげてもいいかもですね。
ありがとうございます!

(^∀^)

ウチの子もシャワー怖がって泣きます。
これからの季節、汗をかくからすぐにシャワーで流してあげたいけど、泣かれると困りますよね。
ウチも当分はシャワーじゃなくバスマットの上で洗って湯船に浸かる方法でいきたいと思います。

答えになってなくてすいません。

ももんち

シャワー、苦手な子いますよね。
うちの2歳児なんていまだにダメです(笑)
うちの娘が言うには、音と顔にかかって前が見えなくなるのが嫌だそうです。

今は問答無用でかけちゃいますが、小さいときはペットボトルにお湯を入れて少しずつ頭にかけたりしていました。
不安なのもあると思うので、始めはママのお膝にのせながらするといいかもしれません。

りゅーまま

そあなんですよね、汗流してあげたいのもあるんですよね(´TωT`)
とりあえずバスマットに座るだけで泣いちゃうので、慣らしていきたいのですが(;´д`)

りゅーまま

そうなんですね!
お膝の上でも泣いちゃうんです(´TωT`)
でも確かにシャワーの音って怖いですよね(´・_・`)

2012ゆうとまま

3歳ですが、未だに頭洗う時は泣きます!いつもお風呂はスピード勝負です(´•ᴗ•`)

2012ゆうとまま

そういえば歌を歌ってあげるといい!と聞いたことがありますよ(´•ᴗ•`)

りゅーまま

経験されたお話ありがとうございます!
まずはお風呂の中からゆっくりシャワーに移行していこうと思います\(^^)/♡
効果あると良いなぁ(゚∀゚三゚∀゚)♡

りゅーまま

歌ですか!
散歩が大好きなので、シャワーの音に負けないくらいに歌ってみます!笑