※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲みながら動き回り、唸ります。ゲップをさせても同じ症状が出ます。どうしたらいいでしょうか。

生後2ヶ月の赤ちゃんで、ミルクを飲みながら足や手や顔を凄く動かします。唸ります。だけどミルクを合間に飲むんです。床に置くと泣いて、哺乳瓶を近づけると口を開きます。なんなんでしょうか🥲
うんちではなく、途中でゲップをさせてもそうなります💦
もういらない時はベロで押して出すのでそれも違います😂
どうしたらいいのでしょうか🥲

コメント

ゆりりり𓎤𓅯

うちは眠いときとかうんちしたいときにやります〜😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    眠い時もなんですね!!
    ありがとうございます❣️

    • 1月5日
丸々だるま

うちは、
お腹空きすぎた時
オナラやウンチしたい時
ゲップしたい時
眠たい時
抱く位置が悪い時
などに唸ります。
手足も顔も動かします。
哺乳瓶が近づくと口を開けるのは、反射がまだあるからではないでしょうか。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    色んな理由があるのですね🥹
    口を開けるのは反射なんですね💦

    • 1月5日
マママリ

うちはゲップがでそうなときと眠いときに、唸りながら暴れながらのんでます👶🏽

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの子だけなのかと思っていたので同じ方がいて安心しました😌

    • 1月5日
ママリ

全部一緒です笑
何なんですかね、混合でオッパイの時も顔動かすので乳首取られそうです笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じ方がいて良かったです😂
    私も混合でおっパイの時もでした🥹笑

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

わかりますー!!
わたしの子どもも最近そんな感じで、おっぱいちぎれそう〜って感じです🤣😱
そんな時は、直後に💩が出たりするのでうんちしたいのかな〜?何かな〜?って思ってました🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    月齢も同じ方!!安心しました☺️
    そういえばうちの子はこの時オナラ沢山してました😂笑

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今、まさにその状況で笑
    唸ってモゾモゾしてるので、
    ゲップの時に大量💩な予感です🥹🤎🤎

    • 1月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    逆に分かりやすくていいですね🤣

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しっかり💩出ました🤣✨

    • 1月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    よかったです🤣

    • 1月5日
min

私もまさにそれで悩んでました😅抱っこで体が動かしにくいのが嫌なのかなと思い、頭を高くして床に寝かせた状態であげるとそんなに暴れずに飲んでくれるようになりました😳!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!そういう理由もあるんですね😂
    私は毎回床で頭高くして飲ませてました😂

    • 1月6日