
コメント

ママリちゃん
今保育士として働いています。
まさに今日私ではないですがクレームありました😭
お正月休みでアデノになった子がいて、保護者が玄関でそのことを職員に伝えたら、職員からの労いの言葉がなかった!!って電話があったらしいです😅
褒めて欲しい子どもみたいなこと言うなよ、、、て職員室で話題になってました。
ママリちゃん
今保育士として働いています。
まさに今日私ではないですがクレームありました😭
お正月休みでアデノになった子がいて、保護者が玄関でそのことを職員に伝えたら、職員からの労いの言葉がなかった!!って電話があったらしいです😅
褒めて欲しい子どもみたいなこと言うなよ、、、て職員室で話題になってました。
「保育士」に関する質問
来月3歳になる発達遅延または自閉スペクトラム症疑いの一人息子がいるシングルマザーです。 自分の体調不良により休職中です。 この度、初めて1泊でショートステイを利用することになりました。施設は空きがなく、里親さ…
女性が多い職場ってしんどいですよね、 資格も経験もないですが、これからパートでどんな仕事なら自分は向いてるのかわからないです😂 生命保険の営業では同期になにもしてないのにいじめられたとオフィスマネージャーに…
子育て支援センター(保育士さんが常駐している無料の遊び場)に行ってみたい気もするけど、娘どうなんだろう… 家にいると、泣くか授乳。泣いて抱っこしても泣き止まないけど、遊び場行ったら迷惑になりますかね…💦 その遊び…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
え!そんなことが….
もうママリでも見ますけど
保護者ファーストですよね、、
そんなクレームまで謝罪しなければならないの辛いですね、、
ママリちゃん
なかなか理不尽な保護者多いな〜と思います。
反面教師として自分がならないように気をつけてます😇