※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

洗面所やリビングで身支度するのに悩んでいます。寝室にドレッサーを作るべきか迷っています。近くに来ると抱っこねだりで進まないかもしれません。

後追いしがちなお子さんお持ちのママ🩷
お風呂上がりや朝のメイクやヘア、着替えなど身支度どこでやってます?
👶が来れない洗面所や、👶が来れる寝室やリビング、様々あると思いますがみんなどうしてるんだろ?と😊

うちは洗面所でやるとギャン泣きして嗚咽レベルでリビングでやったり泣かせたままもういいや!と洗面所でやったりいろいろです😅

でもドレッサーとかいっそのこと寝室に作って👶も近くに来れる所でやったほうがいいのか。
でも近くに来れたら抱っこねだって進まない気も😅

コメント

はじめてのママリ

お風呂上がりはもう裸でリビングで服着てました😂
ドライヤーもリビングでしてます!
ヘアメイクもリビングで出来るところまでして、あとは泣かせたまま洗面所でしてました👶🏻✨

ちゃー

基本リビングで化粧してますが、本当にギャンギャンの時は諦めておんぶしながらやってます🤣

はじめてのママリ🔰

まとめての返信失礼します。

やはり基本リビングとかですよね〜🙄もう泣かせてても少しの間ごめん!って感じなんですけど、みんな泣かせたりしてるのかな?💦ってふと不安になって。。。
でも最低限の身だしなみはしたい!と最近思い始めて😊
少し自分の身なりも楽しみたいなーと🩷
ありがとうございました!