 
      
      
    コメント
 
            a.mama
初めまして!看護師2年目で産休に入りました。そして、一年間育休頂くので3年目でまた復帰します( ´›ω‹`)
とりあえずは病院系列の託児所に預ける予定です。
2歳くらいになったら保育園も検討してます。
理由あって別居中なので、1人で仕事しながらは不安ですが、、😭頑張るしかないですねー。
 
            あみ
三年目で育休に入りました。働いたのは実質2年2ヶ月です!4月から復帰です!あと1ヶ月ありません…子どもは保育園です!
- 
                                    kia もうすぐですね😭🙌🏻 
 保育園はいつから見学などされましたか?
 フルで働かれますか?
 何度も質問すみません💦- 3月10日
 
- 
                                    あみ 保育園はうちの地域は見学はやってないみたいで💦支援センターに参加するのが見学になるって言われました!参考にならずスミマセん💦フルで働きます☹️☹️ - 3月10日
 
- 
                                    kia そうなんですね(*˘︶˘*).。.:*♡ 
 ありがとうございます!!
 フルなんですか!頑張ってください😭
 私もそろそろ考えていきます😆😂💦- 3月10日
 
 
            あさひまま
私は入職したと同時に妊娠しました。なので育休とれず今は休職してます。復帰は子どもが6ヶ月になる6月中旬頃が予定です。
妊娠中に体調崩して早めに休職したので自分が看護師ってゆう感じがしません😂😂
- 
                                    kia そうなんですね〜☺ 
 復帰早いですね〜!!
 大変ですが頑張ってください( ◞´•௰•`)◞
 ありがとうございます🙇♀️- 3月9日
 
 
            なぁ
私は1年間育休予定でその後保育園です!託児所がないので💦正直ブランク怖いです😂
- 
                                    kia 保育園はもう決まってますか? 
 本当にブランク怖すぎて復帰恐れてます。笑- 3月9日
 
- 
                                    なぁ 決まってません😭近くの保育園にはいれるかなーなんてちょーしこいてます!笑 
 最初時短ですか?どこの病棟になるかわからないので不安です!- 3月9日
 
- 
                                    kia 私のところは待機が多いみたいではやく手続きしなきゃです💦笑 
 私は外来で働こうかな〜って思ってます!
 時短の方がいいですかね〜
 全然決めてなくってノー天気野郎です😂- 3月9日
 
 
   
  
kia
私もはじめは託児所に預ける予定ですが後々保育園がいいですよね( ◞´•௰•`)◞
私も一年おやすみ頂いて働く予定です💦
頑張りましょうね◡̈♥︎