お金・保険 確定申告は必要ありません。医療費控除がない場合、年末調整で戻りが少なくても大丈夫です。 確定申告について教えて頂きたいです。 旦那、会社員で年末調整で戻りが少しありました。医療費は10万は超えてないので医療費控除はないと思います! その場合は確定申告はしなくてもいいんですか? 最終更新:2017年3月9日 お気に入り 1 旦那 会社 医療費控除 確定申告 年末調整 てる(8歳, 11歳, 13歳) コメント ゆなママ てるさんは去年働いてたりしてないですか? 3月9日 てる 6月20日までパートで働いていました! 3月9日 ゆなママ てるさんの源泉徴収票はありますか?もしあれば一番右端の欄の源泉徴収税額に数字の記載があれば医療費控除により還付金が戻って来る可能性あります! あとは配偶者控除などは旦那さまの年末調整の方できっちりやってもらってますか? 3月9日 てる 私の源泉徴収票は貰っていません。 配偶者控除?何かに書いてありますか? 3月9日 ゆなママ 扶養内で働いているならてるさんでの医療費控除はできませんね。 扶養控除という形で旦那様が書いていたかどうか旦那様に確認するくらいですかね^^; 私は産む前は違ったのですが育休中は収入0のため配偶者控除という形で確定申告してきました! 3月9日 てる 細かいところまでありがとうございますm(._.)m 旦那に確認してみます! 3月9日 おすすめのママリまとめ 出産・確定申告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年末調整に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
てる
6月20日までパートで働いていました!
ゆなママ
てるさんの源泉徴収票はありますか?もしあれば一番右端の欄の源泉徴収税額に数字の記載があれば医療費控除により還付金が戻って来る可能性あります!
あとは配偶者控除などは旦那さまの年末調整の方できっちりやってもらってますか?
てる
私の源泉徴収票は貰っていません。
配偶者控除?何かに書いてありますか?
ゆなママ
扶養内で働いているならてるさんでの医療費控除はできませんね。
扶養控除という形で旦那様が書いていたかどうか旦那様に確認するくらいですかね^^;
私は産む前は違ったのですが育休中は収入0のため配偶者控除という形で確定申告してきました!
てる
細かいところまでありがとうございますm(._.)m
旦那に確認してみます!