![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫早産で自宅安静中。34w3dの検診で子宮頸管短く、子宮口柔らかくなり、赤ちゃんの頭が下がっている。早く生まれる可能性あり。来週再検査。過去の経験もあり不安。いますか?
切迫早産で自宅安静中です。
34w3dの本日妊婦検診へ行きました。
今日の検診では、子宮頸管長は.25.2mm(2週間前は22mm)
前回から、子宮口は閉じているがもうすでに柔らかくなっている。と言われていて、今日は赤ちゃんの頭がすぐ触れる(下がっている)と言う事でした。
頭が下がっていると言われた方ですぐ産まれた方はいらっしゃいますか??
とりあえず、リトドリン1日4回の内服を継続して、早く生まれる可能性もあるので後期の検査を来週(本来ならば検診はまだ2週間間隔)しに来て欲しい。と、言われました。
今回の子は、切迫早産で29w〜(21mm出血あり)1週間入院しました。
それからは、休職→産休。
1人目も切迫早産で32w5dから10日間入院して結果40w2dでの出産になったので、正直切迫早産になっても予定月の2月まで持つと思い込んでました🫢💦
- りんご(1歳0ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント