※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さー
子育て・グッズ

義父の古希のお祝い旅行で、沖縄に行くのは大荷物で不安。温泉に行きたいけど、小さい子供がいるため飛行機は心配。温泉にしてもらえないか相談したいです。

義父の古希のお祝いの旅行。
最初はうちから車で2時間くらいの温泉だったのに、いきなり沖縄って話になっており…
義父や、義姉のとこの小学生は沖縄がいいんだろうけど、飛行機でいくからうちは大荷物…車でいけるとこのがいいです。。
小さい子がいるから温泉にしませんか?っていうのはだめですかね?飛行機に小さい子乗せるのもゆううつです。

コメント

はじめてのママリ🔰

んー、、私なら義家族で決めてもらいます!私からしたら他人なので口出しはさすがにできないです。
旦那さんはなんと言ってるんですか?旦那さんが察して言ってくれるなら言ってもらいますが言えない人なら黙ってます!

  • さー

    さー

    ありがとうございます!
    旦那は大変なら不参加にしようかって言ってます。
    言うにしても私からじゃなく、旦那からですね😅

    • 1月4日
🐶

いつ行くのかにもよりますけど、沖縄プールも海もあるし、6月に行った時は我が家は楽しめましたよ☺️✨
上のお兄ちゃんが3歳超えてるなら荷物も減るのではないかな?と思いました☺️
哺乳瓶も何個も持たなくても中の使い捨てパックがあるし、乳首だけ何個か持てばいいので荷物削減できます。
服もホテルのコインランドリーで回せるし、持ち物は最小限でいけるような?☺️

人手は多そうだし、子連れでも見てくれる大人はいるし、むしろチャンス!とすら思っちゃうかもです🤣


義父が喜んで沖縄がいいな〜!というのならその時は大変でも行くかな 🥹!
それか旦那さんから「子どもがいるから我が家は別で近所の温泉でお祝いさせて」と言ってもらうかですね🥹
飛行機も大手なら泣いてたら声かけてくれますよ🫶
ハワイまでの長距離もYouTube premium&シール貼り&お絵描きで乗り越えられました🤣

  • さー

    さー

    ありがとうございます!
    そうですよね、きっともう年齢的にもなかなかいけないし。
    飛行機も迷惑になりませんかね😅

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

義父の意志を尊重しますが、提案はしていいと思います!
「私は温泉がいいな〜!」程度で伝えます。

  • さー

    さー

    ありがとうございます❗
    旦那に言ってもらうかですよね、頼りない旦那なんですよー😱

    • 1月4日