
友達のLINE返信が遅くて、会う約束が難しい。忙しいワーママだから理解はするけど、予定を立てるのが大変。気持ちが分かる?
友達でLINEの返信がめちゃくちゃ遅い子がいます😂!
他愛もない話なら全然良いのですが 向こうから近々会おうと言ってきたから わたしがO日どう?と送って返事が1.2週間後とかザラにあります😂!
その間 わたしは予定も決めれないしモヤモヤしてしまいます😞
えっ社交辞令 本気にしちゃった!?とか笑
最近も「また会いたいー」と連絡きましたが 返事がくるまでモヤモヤするのも嫌だし そうだねーって流したら またLINEがまた会いたい的なLINEがきて ちょっと困ります☹️
向こうもわたしも子育て中のワーママで忙しいのはわかります。 向こうにもすぐ返信できない理由もあるのかもとは理解できますが わたしにも予定や事情はあります💦
無理なら別の予定いれたいし 行けるならそのように段取りしたいし。
だから嫌いではないですが 会うのは予定立てるのが面倒くさいと思います💦
この気持ちわかってくれますか😂?
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
それは嫌ですね😫
都合いい日があったら教えてねーって言ってこちらが待たなくてもいい様な書き方してみたらいかがでしょうか
1,2週間は長すぎですね
友達辞めるレベルかもしれないです

みっみー
めっちゃ分かります😭😭
会えば楽しかったのでそれでも会ってましたがあまりに返信が遅く、私が○日どう?→1、2週間後にその日ダメなんだと返事のみ→私がまた○日は?→返事がまた来ないの繰り返しで、、、せめてダメの返事と一緒に向こうから○日は?と提案してくれればいいのに、それもないので永遠決まりません💦
あとは予定決まっても、私と会う前に子どもの予定(病院の受診等)を入れて、終わり次第向かうね、とか急に言われたり、、、
終わり次第って何時よ、こっちも子ども連れてるしそんなに長い時間待てないよ、と思い、また私から大体何時頃に終わりそう?と聞かないといけなくなります、、、
最近縁が切れました😓

はじめてのママリ🔰
○日はどう?予定たてたいので明日までに返事ちょうだい!て言います。
それで連絡くれないなら、ルーズな人と一緒にいるのしんどいので会わないです😇

はじめてのママリ🔰
同じような子います!
何度も続く場合は相手に候補だしてもらいます😂

退会ユーザー
会おうって言いながら返信ないのはムカつきます!自己中だなーって😣
こちらも面倒だからそうだねーって言うだけにします。具体的な質問なら答えるかな。
コメント