※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

人間関係に悩んでいる女性がいます。孤独を感じることが多く、将来の不安も抱えています。同じ気持ちの方はどのように気を紛らわせているか、アドバイスを求めています。

親友と呼べる人もいない、唯一の理解者だと思っていた旦那とも離婚、兄弟も県外で結婚してなかなか会えない、親戚もそこまで仲良くはない。

友達だと思っていた子から頼み事などをされた時など快く引き受けておりました。しかし私から一度頼み事をすると陰では「あの子に何度も頼み事をされた。」などと嘘をつかれ悪口を言われていたりしました。

上げるとキリがないのですが私の人間関係ってこういうことがすごく多かったような気がします。

相手が悪いと思ってる時もありましたが、振り返ると男にも女にも利用されやすい人間だったなぁと今では思います。
結局は今までの自分の言動や人付き合い、自分の人生を適当に生きてきた結果だとわかっております。

子供は1人いますが私の都合で子供の人生を決めてしまおうなんて思っておりません。将来、仕事や大学などで県外へ出て行っても背中を押してあげようと思っております。

しかし将来を考えると生涯孤独だなぁと感じることが多く寂しくなります。同じような気持ちの方はどのようにして気を紛らわせておりますか?マイナスな方向にばかり考えてしまいます。

コメントいただけますと嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は親友なんていたこともないですし今は友達いないし、旦那はいるけど嫌いなのでそのうち離婚予定、家族兄弟も絶縁ですよ😅
私も人に見下されたり利用されたり多かったし、周りが悪いと思ってたけど今はまぁ自分も原因あるかーと思いますね😅

一人でいいかぁと思ってますよ!犬でも飼おうかなーとか。
人間と関わるの大嫌いなので😅😅

はじめてのママリ🔰

私も同じような感じです!
唯一の理解者だと思っていた旦那とも先日離婚し、実家に帰ってきても母達とはあまり教育方針なども合わず、、、💦
とりあえず今は子ども1番に生活しつつも、将来はこんな家に住みたいな、趣味を見つけたいなと考えたりするようにしてます😮‍💨
集中できる仕事があれば子離れの時期に空の巣症候群にならずに済むと言われた事もあります!

はじめてのママリ🔰

離婚はしていないですが、その他の境遇はなんとなく似てます。
親友と呼び合っていた友達は2人居ましたが、よく思い出してみると、都合の良い友達だったのかも、と思ってしまうような関係で、今は疎遠です。子供が生まれて環境が変わったこともありますが、遊びに誘うような友達も、連絡を取り合うような友達も居なくなりました。友達0人です😂子どもの年齢が同じで時々遊ぶ人はいますが、それは子どもありきの関係ですし…。
夫と仲は良くも悪くもなく、でも離婚の話になったことは何度もあり、子どものために辞めました。子供が巣立ったら離婚するのかもしれません。子どもは全員男の子ですし、兄弟も自由人すぎてどこの国にいるのかもわからないレベルなので疎遠、従兄弟もいません。孤独な老後を迎えるんだろうなーと寂しいです。育児と今の生活に忙しく毎日必死なので、寂しいと思う余裕もあまりない感じで、気を紛らわす方法はわからないのですが…

私の実母が、離婚しているし、親が毒親で絶縁しているし、親戚付き合いゼロ、友達もおそらくいなそう、子どもは巣立ち、一人暮らししていて、同居予定もなし、本当に生涯孤独って感じです。ペットを飼っていて、ペットが家族だと言っていますよ。