※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘は1歳で、離乳食とおやつで食事しています。卒乳して4日目で、フォローアップミルクが必要か不安です。

来週1歳になる娘がいます。

現在、1回の食事で150~200gくらい食べています。
(気分や好き嫌いで食べなかったり食べさせるのが大変ですが)

3回食になってから離乳食後の母乳もほとんど飲まなくなったので徐々に減らし、今卒乳して4日目です。
3回の離乳食と捕食(果物やヨーグルト、ベビーおやつなど)だけで良いのか不安です。フォローアップミルクなどあげたほうがよいのでしょうか?

コメント

🔰まま

うちは12月うまれですが250gくらいたべます!🍚
昼と夜の間にパン食べたり一歳の子でも食べたれるお菓子とかあげてます🍓
あとは寝る前に100くらいお茶あげてます🍵!
11ヶ月で卒乳しましたがずっとそんな感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄い👏それくらいしっかりご飯食べれたら必要ないかもしれませんね☺️参考にさせて頂きます!ありがとうございます😊

    • 1月4日
  • 🔰まま

    🔰まま

    うちの子こんなにたべるのに
    7.4キロくらいしかないです🤪

    • 1月4日
まま🔰

うちも1歳になった次男が同じくらいの量を食べています☺️
寝る前だけ授乳しています🤱

長男は1歳過ぎてすぐ断乳し、フォローアップミルクをあげずに牛乳をあげていました🥛
長男は十分に体重があったので、保健師さんなどに相談してもフォローアップミルクはいらないと言われ、次男は細めなのでどうしようか迷い中です💦小児科の先生や保健師さんに相談しようと思っています。

体重を測ってみて、プロの方に相談するのがベストかなと思います😊
1歳なると予防接種もあるので、その時に聞いてみるのもいいかもしれません🌼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに!予防接種のときに先生に相談してみようと思います!ありがとうございます😊

    • 1月4日
はちみつ

1歳!
おめでとうございます!
ママも1年間本当にお疲れ様でした。

私は3回食で特に体重が減ったりしてなかったのでフォローアップミルクはあげたことがありません。
体重が増えていってたらいいのではないのかなぁと思うのですが…

娘は1歳になったばかりですが、3回のご飯と夕方くらいにほしいもとか蒸しパンとかを補食であげてます。
量は測ったことがないので不明です、ごめんなさい🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

小柄ではありますが体重が減ることは今のところないですね🤔しっかりご飯食べてくれたら必要ないかもしれませんね☺️ありがとうございます☺️