※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

元夫の借金で離婚後、子供2人を育てる母親。元夫は養育費を滞納し、新しい彼女がいることも子供たちに知られ、孤独感に苛まれる。金銭面では離婚は正解だが、この気持ちがいつ消えるか不安。

元夫の度重なる借金で離婚して3年。
子供は2人います。

毎日忙しい日々を送っています。
ですがふとした瞬間に「やはり離婚は早かったかな、、」と孤独感に苛まれる瞬間があります🥲

元夫は養育費は払ってくれていますが、「毎月きちんと払うから公正証書は結びたく無い!」と言い、結んでいません。
去年転勤になり、近くにはいません。
先月養育費の滞納がありました。

正月は実家に帰ってきていたにも関わらず、子供と会わずに帰ってしまったようです。
彼女の存在は子供達も知っており(子供が泊まりに行った際、彼女が来てて腕枕をして寝てたようです)、自分達はパパに捨てられた。と思っています。

こんな気持ちになった方いませんでしょうか🥲
金銭面では離婚してよかった!と思いますが
この気持ち、いつ消えるんでしょうか🥲

コメント

ママリ

めちゃくちゃ悲しすぎますね😢😭

でも、旦那さんは好きなことしてて今は楽してていいなと感じるかもしれませんが、

子供という一番の宝物はお母様の所に置いているのだからそれは1番素敵なことです!

友人で離婚して子供に執着してくる元旦那の方がめっちゃ大変そうです。

離婚しても縁が切れないと。

頑張ってくださいね😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🥲🥲
    ママリさんの言葉に救われます🥲
    子供達は私のとこに来てくれて「幸せ!」と言ってくれてますが寂しさを感じる一面もあるのでその瞬間、申し訳ない気持ちが湧いてきます🥲

    子供に執着してくる元旦那、、聞いた事ないんですが、どのような事をされるんでしょうか😨😨

    • 1月3日
  • ママリ

    ママリ

    月に何回の面会とかを強要とかです。
    もう顔合わせたくないし、子供を合わせたくないのに会わなければならない。とか、ことある事に連絡してくるとかです。

    申し訳ないけど、元旦那さん、子供の前で彼女の膝枕?
    信じられないです。後で痛い目みますよ。

    今は寂しくてもそのうち感謝し、子どもは立派に育つと思います。

    • 1月3日
  • ママリ

    ママリ


    もう、子供に会いたいと言うより、執着だと言うレベルで、辛いみたいです。

    • 1月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    面会強要ですか💦しかもそんな頻繁に連絡来るのは辛いですね😱
    でもうちは逆に彼女ができて、面会交流を求めて来ることもないですし、娘(中学生)に対しても全く連絡なく、娘が連絡しても素っ気ないようです。

    腕枕とか信じられないですよね。数ヶ月ぶりに我が子に会ったのに女を呼んでいたようです。帰ってきた時は泣きながら帰ってきました。

    子供には父親も必要かと思う瞬間ありますが、私自身が強くならないとダメですね🥲

    • 1月3日
  • ママリ

    ママリ


    元旦那さんもきっと今だけです。今はたまたま、惚れてしまった女性がいるから、本当に大切な娘さんのことも素っ気なくしてしまうんでは無いでしょうか。

    失った時こちらに来た時、お気をつけくださいね😢

    いつもお疲れ様です😢

    • 1月3日