※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那から離婚を切り出されましたが、まだ二人目が産まれたばかりで離婚は避けたいです。再構築の経験を持つ方のお話を聞きたいです。

旦那に「〇〇(私)のこと嫌いではないけど興味がもう持てないから離婚したい」と言われました。
この気持ちが戻ることはないとまではっきり言われてます。
でもまだ二人目が産まれたばかりで離婚は避けたいです。
同じように旦那から離婚を切り出された方で再構築した方いらっしゃいますか?
お話伺いたいです、、、

コメント

ぽん

え、ちょっと待って下さい。
下の子まだ1ヶ月ですよね?
そのタイミングで離婚切り出されたんですか?
しかも理由が意味不明です。自分勝手すぎます。こんなこと言いたくないけど、人として人格疑うレベルです。
不倫されてるとかはないですか?😢
私があなたの友人だったら、申し訳ないけどあなたのご主人ぶん殴ってます。
アンサーになってなくてすみません。

ままり

たぶん不倫してますね‥

まずは、市役所開いたら離婚届不受理届を旦那さんに内緒ですぐ出しておきましょう。

勝手に離婚届出されて受理されたらそれこそ大変です。

その後、「あなたの子どもです。ちゃんと責任果たしなさい。離婚は無責任です。」とはっきり言いましょう。

メル

全く同じでは無いですが、2人がお腹の中にいる時に一度離婚話になりました(たぶん旦那も本気じゃなくて言ってしまった手前後に弾けなくなった感じでしたが)
私は、子どものことはどう考えているのか聞きました。
お腹の中の子はおろせってことなのか、上の子に会えなくなる覚悟はあるのかとか。
ほんと、無責任すぎやしないかと怒りました。
そのあとに、一方的に離婚したいと言うなら、こちらの言い値で養育費とか慰謝料とか貰うよ〜って言いました。(いろんなお金計算して提示したら思ったより高かったらしくそこで少し頭冷やしたっぽいです)

結局向こうから謝ってきて、その後の話し合いで、2人目ももうおろせない週数になってくるからこの先産むなら2度と離婚って言うなって約束で仲直りしました。