
コメント

はじめてのママリ🍒
娘の学校は、ほとんどが14:30下校
6時間授業の日が15:30下校です😌

はじめてのママリ🔰
うちは水曜日だけ4時間授業で13:30下校です。
あとは月に2回くらいは13:10下校があったり、個人懇談の週、家庭訪問の週も13:10下校、4月最初のうちは午前で帰宅でした💦
-
はじめてのママリ🔰
月、木、金は基本は14:30下校、火曜15:30下校です。
- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
やはり小学一年生だと下校早かったりしそうですね💦
様子見しつつ早い下校の日は学童利用するなり対策考えてみます🙌- 1月3日

はじめてのママリ🍒
一ヶ月分の下校時間を月初に教えてくれます♪
それか学年だよりに来月の予定が書いてあるので1ヶ月前から大体早く帰ってくる日もわかります✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
幼稚園みたいに書面で教えてくれるのですね!助かります😭🙌- 1月3日

チビちゃん
各学校で違うので…
うちの子の所は月曜日が13時50分水曜日が14時40分あとが15時下校ですが時間変更でその時間より早く下校になる時もあります。(個人懇談等の時)
1学期だけ毎週の日課と下校時刻が書かれたプリントが配布されてきましたが2学期からは毎月学校だよりに1ヶ月分の下校時刻が掲載されているのか配布されて同じ物がメールで送信されてきます。
学童ですがうちの子の所は15時以降から預かりなので仕事が15時で終わるとかそれまでに終わる場合は預かってもらえないそうです。そういう所もあるので何時から預かりなのか確認した方がいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
たしかに各学校で違いますよね🙏
詳しくありがとうございます!
15時から預かりなんですね。うちは平日は14時以降から預りみたいなので、学校始まってから様子見しつつ、勤務時間変更するか、学童も利用するかで検討してみようと思います🙌- 1月3日

ままり
1年生は、全曜日5時間授業で、月に1回か2回、上級生のクラブ活動や委員会活動で帰り時間が少し早くなります。
通常は、13:50下校、クラブ活動のときは13:35下校です。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
その下校時間だと間に合いそうです😭🧡午前で終わるときなどは前もってお便りでお知らせとかある感じですか??
はじめてのママリ🍒
すみません💦
したに返信してしまいました🙏