※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

結婚式に持っていく荷物について、子供の荷物をサブバッグに入れる予定だったが、旦那がリュックを提案。リュックは不適切と感じる。

結婚式に持っていく荷物について

今度子連れで義理の弟の結婚式に参列します。
自分のお財布などは結婚式に持って行けそうな小さなバッグを買い、子供の荷物はサブバッグに入れていこうと思って居ましたが、旦那に伝えると、「小さなバッグなんていらない。全部リュックに入れていく」と言います。
結婚式にリュックなんて持っていく人いないですよね、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

どんな形態の式か分かりませんが
一般的には親族なら親族控え室あるから
リュックでも全然大丈夫だと思いますよ💦
式には財布もいらないですし、、
式場には必要な物(マグとか玩具とか?)
は先に持ち込んでてセッティングして
もらえばサブバック的なのもいらないと
思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親族控え室があるんですね!子供の時以来結婚式に参列したことがなく全く分からなくて、、、
    教えていただいて助かりました。
    ありがとうございます!

    • 1月3日
はじめてのママリ

子どもの荷物はリュックでもなんでもいいと思いますが、ママは一応お呼ばれ用の小さいバッグ持っていた方がいいかなも思いました。全部リュックなら、ママリさんは服装こそフォーマルだけど手ぶらってことですよね😅地味にハンカチとか困りませんかね🤔
親族ですし、大人はきちんとした格好前提かなと思います。

以前義理の親族の結婚式に出た時、小さいお子さんいる方も来てましたがママはフォーマルで小さいバッグ持っていて、子どもの荷物はトートバッグみたいなものを持ってきていました。

もちろん義弟がOKしてるとか、簡単な立食パーティーみたいな式で服装もフォーマルよりカジュアル、という場合はそんなことないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり私の小さいバッグは必要ですよね!
    結婚式に参列するのが子供の時以来でよくわかってなくて..
    教えていただいて助かりました。

    式の形態もよくわかっていないのでもう一度しっかり確認してみてサブバッグについては決めようと思います。
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 1月3日
たこさん

リュックは控室に置くか、クロークに預けるなどで対応できるはずなので、荷物をリュックにまとめて行くことには問題ないです😊
ただ式や披露宴(家族のみだとしたら会食)の場にリュックを持ち込むのは非常識過ぎるので、すぐに取り出せるようにオムツやタオルハンカチは持ち歩けるようにするべきです(←フォーマルのサブバッグが良さそう)。
また女性のフォーマルのマナーとして小さなバッグは必須です💦子持ちであろうと手ぶらな女性は見たことないです😅
旦那様は女性のフォーマルをご存知ないと思いますので、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    控え室があることを知らなかったので教えていただけて助かりました。とりあえずまとめてリュックにいれて、少し持ち歩けるようにサブバッグも持っていこうと思います。

    女性の小さなバッグはやはり必須なのですね!結婚式今週末なので急いで買いに行きます!
    私自身子供の時以来結婚式参列したこと無かったので助かりました。
    ありがとうございました!

    • 1月3日