※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
家族・旦那

お正月に義実家に行けなかったのに、兄や姉が子供たちのお年玉を置いていった。義母は返すべきだと言い、夫は次に会うか代わりに渡す案を考えている。お年玉は来年から不要と伝えることも考えている。

お年玉についてです。

毎年お正月は義実家に集まるのですが、今年は急遽行けなくなりました。

夫の兄家族と、姉家族も集まるのですが、それぞれ3人子供たちがいて毎年お年玉のやり取りしています。


昨日私たちは行けなかったのに、お兄さんのとこもお姉さんのとこも、何故かうちの子供たちの分のお年玉を義実家に置いて行ったんです。


どちらの家族も義実家の近く(県内)に住んでいますが、うちだけ車で高速使って片道4時間くらいの距離で、年に1〜2回しか帰省しません。


次いつ帰省するかも分からないのにわざわざ置いてくとか意味わからないです。お兄さんのおうちもお姉さんのおうちも、頻繁に遊びに行くとかないですし、うちに遊びに来ることもありません。


ただこちらがいただくだけでいいならそれでもいいんですが、義母は甥っ子や姪っ子たちへのお年玉を「郵送すればいいんじゃない?」と夫に言ってきました。お返しはするべきとの意見のようで。そんなことするくらいなら受け取らないで欲しいのに、もう本当に意味わかりません。

お年玉ってそこまでしてあげたりもらったりする物じゃないですよね?お正月に会ったらあげればいいだけで、郵送の話まで出てくるのは頭おかしくないですか?

お兄さんやお姉さんのとこは頻繁に義実家へ出入りしているので、もううちの子供たちへのお年玉はそれぞれに返してもらうように義母に言って、と夫に言ったのですが、夫も夫でそれはちょっと申し訳ない気がする、と。

夫は郵送まではしないものの、次に会った時にお年玉を渡すか、義母に立て替えてもらって代わりに渡しておいてもらう、という方法を考えているようです。

アホくさとしか思えないのですが、私が頭おかしいですか?来年からはその場にいなかったらお年玉はいらない、と事前に伝えてもいいですかね?気分悪くさせますか?

コメント

RION

私も、お姉様達と一緒の行動を取ると思いますし、義母さんの考えも特におかしいとは思いません✨

返すというのは非常に失礼にあたりますし、今後会わないならいらないという提案もしない方が良いかと…

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます。
    予想外のご意見に動揺しております。
    お年玉って直接会わなくても渡すものなんですか?私は普通に迷惑なのですが…
    正直お兄さんたちとは普段連絡も取らないですし、お正月しか会わない間柄なのですが…本当に何千円かをわざわざ郵送してお返ししなくてはいけないような大層なことなのでしょうか?
    来年の正月も会えるかどうかわからない中、ずっと義実家にお年玉が置いてあるって、どうするのが正解なんですか?
    逆にうちの立場の場合、どうするのでしょうか?
    ちなみに、私の弟や、仲のいい従兄弟にも子供はいて、お正月にあえばお年玉のやり取りはしますが、会わない時にもわざわざ実家経由で渡すとか置いておく、なんてことはしたことがありません。
    あと、今回お年玉を置いて行ったお兄さんやお姉さんたちとは、子供たちが入園、入学の時は、お互い大変だからお祝いのお金を渡すのはやめよう、と以前約束をしました。
    なのでお年玉もそのような感じで会わないときはいらないですとお断りしようと思ったのですが…

    • 1月2日
  • RION

    RION

    追記で色々な状況がわかって来たので、主さんの思いも理解しました✨

    こうなれば、素直にその旨を義家族にお伝えするのがいちばんの解決策なのでは?と思います✨

    • 1月2日
りん

私が兄家族や姉家族の立場でしたら
私も同じようにします。

ぽんさんの立場だとしたら
郵便局の窓口からお年玉を現金書留で送ります。

なので義母さんの意見に賛成です。

  • りん

    りん


    追記も読まさせていただきました!

    うさこさんがおっしゃられてるように、
    姉家族、兄家族の子達は渡してたのに、ぽんさんのお子さんにあげないのはちょっと…って思ったのかと思います!

    お返しが…とかではなく、
    その流れで置いていったのだと思います。

    ぽんさんの気持ちもわかるんです。
    わざわざこっちが現金書留でお金をかけるのも…とおっしゃってるのも、
    いつ取りに行けるかもわからないのに…
    アホくさいと、おっしゃるのも。

    ただ、相手が義理家族なので、
    嫁の立場として
    (嫁の立場って面倒くさいですよね😠本音😂)
    私なら、義母宅に
    兄家族(姉家族)
    3人分を各自袋に入れて
    封筒にこどもの名前を書いて、
    輪ゴムでまとめて
    ○○さん、○○さん(兄夫婦の名前を書く)
    あけましておめでとうございます。
    お年玉ありがとうございます。
    またお会いできる日を楽しみしています。
    みたいな手紙を添えて、
    現金書留で送っちゃいます。

    現金書留代600円くらいですし、
    さらに行かなくてすむし、
    高速代ガソリン代もかからないし、
    それで解決するなら‥と思うタイプです。

    大変ですけど、
    こっちはいつ受け取れるかわからくても
    頂いたら早いうちにお返しをするのが良いと思います。


    私の兄弟だったら
    私から兄弟に、
    お年玉置いていってくれてありがとう!
    と言ってLINEギフトか、PayPay送金します!
    もしくは1人3000円だったら
    それくらいのおもちゃでほしいものを兄弟に聞いて、Amazonや楽天などで購入してそれを兄弟の家宛に送っちゃいます!
    自分の兄弟だったら、
    簡易書留とかではなく
    そうしちゃいます!

    ぽんさんの今回の、義理の家族ってところがネックですよね😢

    ぽんさんの旦那さんは
    お兄さん、お姉さんとどんな仲良いですか?
    仲が良いなら、旦那さんから
    お兄さんお姉さんに
    お年玉ありがとう!で
    LINEギフトやペイペイでお金を贈る。
    (これなら本当すぐ終わりますし、お金もかからないですし😊)

    仲があまり良くなく、
    普段も連絡をとっていないなら
    義理実家にまとめて送る!
    でいいかなーと思います!

    お盆の時や1年後となると
    ずっと頂いた立場だと、
    このことが引っかかるので
    (性格もあると思いますが)
    さっさとかいけつさせちゃいます!

    • 1月3日
  • りん

    りん

    長々とすみません。

    最後の文、
    お盆の時や1年後となると
    頂いた方としては
    ずっと引っかかるので
    (性格もあると思いますが)
    さっさと解決させちゃいます!

    です!

    • 1月3日
ます

私は置いていってもらったなら、いただける時にいただきますし、

そのお返しはなんらかします。

去年は私自身が親戚の集まりで義兄姉の立場になりましたが、正月の集まりの時に叔母にいとこの子のために用意したお年玉を預け、お盆にあった時にうちの子達のお年玉をありがたく頂戴しました。

私の親戚の中ではそれが普通のながれになってます。

はじめてのママリ🔰

私も会えない人には預けます!預かったよーで後日もらった時もあるので、私の中ではそれが普通です!
いりませんと送り返すのは失礼だと思います。🥹💦
旦那さんに全てやってもらって郵送するか、年内に会えたらそのとき渡すか、来年多く包んで渡すか、、
来年から会えなかったらいりません、と言うのは大丈夫だと思います!

ままり

お年玉を用意していたのを置いていくのはまあわかりますが
義母さんから郵送すればいいんじゃない?はいらんかったなと思います
郵送て。めんどくさすぎる。
来年多めに渡すとかではだめなんですかね?
こちらもいつ義実家に行けて、受け取れるかわからないんですから。

ぽん

皆さんコメントありがとうございます。
すみません、私が頭おかしいのかな?と思いつつも、まさかここまで反対のご意見がくるとは思わず…そうなんだぁ、と素直には受け取れないほど、今衝撃を受けております。
世の中的には、お年玉って出産祝いとか結婚祝いとかそのようなものと同等っていうことなんですね💦
私の中でのお年玉は、お正月に会った親戚の人に気軽に渡してもらえるお小遣い的なものだと思っていました。少なくとも、私の親戚側ではそのような扱いだったので…
夫も今回のこと、なんとしてもお返しはしようとの考えですが、普通に「めんどくさい、わざわざ置いていかなくて良かったのに」とは言っています。
お年玉を現金書留とは…義母も言い過ぎだと思っていましたが、真っ当なことを言っていたのですね…こちらが世間知らずでした💦
…とはいえ私の中ではまだ素直に納得はいかなくて動揺が止まりません💦私は迷惑だと思っちゃうのです…😂ままりさんがおっしゃってくださっている通り、こちらは本当にいつ義実家に行けるかわからない立場なので…。
でも義実家がそういう風で、それが世の中でも普通のことなら、合わせないとですね…

皆さんありがとうございます、本当に目から鱗と言いますか、改めて私の方が本当に頭おかしかったんだと理解できました。反省です。

ぽん

すみません、ちょっとわからないことがあるのでもう一度質問なのですが…

その場にいないだけでなく、いつ受け取れるか分からないっていうことも分かっていて、それでもお年玉を置いていく場合って、それはどのようなお返しを期待されてるんですか?
来年多めにくれればいいや、郵送してきて、会った時くれたらいいかな、のどれでしょうか?
また、現金書留を希望なら、逆に義実家に置いていくんじゃなくて同じように最初から現金書留でこちらにも送ってくれたらいいのでは?と思ってしまうのですが、それは違うんですか?親戚に集まりに来れなかった方が悪いって感じですか?
当日でなく数日前に行かないことは知らせていましたが、なぜお兄さんたちが義実家に置いていくのは許されて、こちらは現金書留でお金をさらに使わないといけないんでしょうか…💦ケチくさいこと言ってるのはわかるのですが、どうしてもこちらだけおかしいって言われるのなんか納得いかなくて…
数日前にはいかないのお知らせしてるんですよ?何を思ってお年玉わざわざ置いてくんですか?年に一回帰れるかどうかも分からないこと、知ってるのに…考えれば考えるほどわかりません💦
すみません、何を言っているのかよく分からなくなってきましたが、なぜ皆さんはこのような状況で義実家にお年玉を置いて行かれて、ありがたいと思えるのでしょう?貰ったもののお返しは分かります。
でも私と同じ立場でも本当にありがたいと思えるんですか?喜んで現金書留するんでしょうか?こちらのお年玉はいつ受け取れるか分からないんですよ??

えん

私はそのお兄さん、お姉さんの立場になったことがあります。
来れなくなったお家から『年始は行けなくなったのでまたの機会に会おうね!お年玉は今回はやりとりは無しにしよう🙏
そちらの子どもちゃんも貰えるの楽しみにしてたかもしれないけど、ごめんね』と事前に連絡いただき、お互い無しになりました!

その連絡がなければ、預けておこうか迷ったと思います😅

お返しの件ですが、私なら旦那経由で義母にお願いして渡してもらいます!
義母には振込やPayPayとかで送金して、手間をかけてしまって申し訳ないがそれぞれに用意して渡して欲しいとお願いするかなー
わざわざ現金書留では送らないと思います🙌

はじめての

私が旦那様のお姉さんなら、お年玉用意していたら、お金はお母さんに預けますが、書留までしてお返しのお年玉は流石に送って来なくても良いのに…と思ってしまいますw
旦那様の兄弟なら、旦那様から兄弟に直接LINEでお年玉ありがとー!行けなくてごめんね!とLINEギフトで3000円くらいのものを送って終わりにしますwww
来年からは、会えなかったらお年玉は大丈夫だよー!わざわざありがとう!って伝えていいと思いますww

ママリ🔰

お返しは,期待してないと思いますよ☺️ありがとうの一言くらいはあると嬉しいですが…なかったら迷惑だったかな💦と思うので,迷惑だと伝えたいなら置いていってくれたそうでありがとうございました。のお礼もしなければ伝わるかもです😂😂
でも多分ですが,他の兄弟の子には渡したのに,会えなかったからといってそこのうちにだけあげない…というのはちょっと…も思ったから置いていっただけで深い意味はないと思います😊私も兄弟3人以上いたら同じようにすると思います。
でも,ぽんさんの気持ちも分かりますし,私も基本的には会えたら渡すで良いと思っている派です。うちの姉とはそういうことにしてますよー☺️年末29日に会ったけど正月ではないのでお互いあげてないです(笑)どうせ子の人数も同じなので交換みたいになりますし…😂夫の姉は…ぽんさんの今回と同じく,毎年会えなくても義実家に預けられています😂なくていいのに…とも思いますが(こちらも同額の交換になります)子どもが小学生とかになってお年玉楽しみにする時期になれば交換で面倒でも子どもが喜ぶからいいかな〜と思っています🥹でも郵送するならお互い郵送し合うのが筋ですよね🥹