※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

産後2週間で悪露が増え、腰痛や腹痛、尿道付近の痛みがあります。安静にしているのに症状が強くなることもあるのでしょうか?お股の骨の痛みは普通ですか?

産後2週間ですが、悪露が少なくなってきていたしいろいろ治ってきてるなあって思っていたのですが、今日急に量が増えて、腰痛、腹痛、お股の骨?らへんの痛みが強いです😥
尿道付近も痛くて便座に座るときや、笑ったりの動作で痛みます💦

経過的に良くなっていくものだと思っていたのですが、日によるんでしょうか?🙄
また、お股の骨?の痛みはみなさんありますか?💦
そんなに無理した生活もしておらず、赤ちゃんのお世話と夜ご飯作る以外には安静にさせてもらってます💦

コメント

なぎなぎ

悪露終わったかなーって思ったら
急に塊の血が出てびっくりして病院を受診したら、産後はそんな感じだから大丈夫って言われました

ゆきたぁ

ご出産おめでとうございます♡
まだまだ産後まもない時期ですから少し動いただけでも悪露がまた出てきたり、動いてなくとも奥にあったものが出てきたり不安定な時期ですよね🥲
恥骨痛ありましたよ〜今はもう気にならないくらいになりましたが産後半年くらいは重いものも持っては行けないとも言いますし、可愛い赤ちゃんと色々したくはなるし体型も戻したくはなると思うんですがご自身の身体を大事にしてくださいね😊