※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
akg7
産婦人科・小児科

教えてください🙏🏻31日に息子が朝から40度発熱し、休日診療所にかかり溶…

教えてください🙏🏻

31日に息子が朝から40度発熱し、休日診療所にかかり溶連菌陽性の診断もらいました。
抗生剤出してもらい服用してますが、40度近くの熱がまだ続いてるのでアデノ同時感染かのかな…?とも思えてきました…。
(眠れないほどぐったりはしてなくて、食べたいものを食べて、水分いつも通り取れてるので解熱剤無し。排尿アリ、排便は31日から無しです。)
まず、解熱剤使うべきなのでしょうか?
アデノの可能性ありそうですか?
かかった事がなくて、調べても謎で仕方ないです💦
貰った抗生剤だと溶連菌にしか効かないのかな?
詳しい方、教えてください😭

コメント

akg7

ちなみに、31日にアデノも検査しましたが陰性でした。
が、発熱から間もなかったから反応なかったのかな?と、今思います…。