※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんのすけ☻
妊活

妊活半年経ち、不妊外来で検査。先生に相談し、血液検査や内診、卵管検査を受ける。検査終了後、質問も考え中。

不妊外来に通ってある方で、どのような流れで検査しましたか?
ちなみに、妊活どのくらいで行きました?
先生はどんな感じですか?
分かる、答えられる範囲で構いません☻


私は妊活半年経って心配になり初めて不妊外来をしている産婦人科にこの間行って来ました。
生理不順でもなく、基礎体温もだいたい二層に分かれてるのに、なんですぐには出来ないのかな?と考えたら、調べて見ないと分からない問題でもあるのかなと不安に思い少し早い気がするのですが行って来ました。

先生にはまだ半年なら出来るじゃない?と言われましたが、血液検査、内診、基礎体温も診てもらい、次は卵管が通ってるかみると言われ、トントンと検査に進みました。
検査して欲しかったので良かったのですが、うまく言葉で先生に伝えるのって難しいですよね〜何が心配なのかとか全然言えませんでした(*´-`)排卵検査とか強弱はあるものの、見本のようには濃くならないのもあってそれも心配…検査が一通り終わったら、質問とかした方がいいのかな?とか色々と考えてしまってます。

皆さんはどんな感じなのかなと思い投稿しました。
よろしくお願いいたします。

コメント

kurumi

私は自己流妊活1年後の28歳の頃に初めて不妊外来のある産婦人科に行きました。

さやちゃんさんのように、血液検査や内診を行い、排卵前にまた見てもらったりしました!そして初日に旦那の精子も持って来るよう容器を貰って帰ったのを覚えてます。w
結果的に旦那の精子が少なく弱いということと、私がたまに無排卵になる事がわかり、排卵を促す薬のセキソビットと黄体ホルモンを安定させるためのルトラールをもらい、半年ぐらいタイミングで様子見ましたけど、だめでした。(確かこの間に卵管造影もしました)そのあと、人工授精を3.4回するものの進展なく、先生も穏やかな方で良い人だったけど、同じ事を何度も勧めてくれるだけでなかなか進展がないのとそこでは、人工授精が最終ステップだったので、1年半後、不妊治療専門の病院に行きました。
そこでは最先端の治療法(体外受精など)で、ステップアップの仕方も早くて3回ほどの人工授精のあと体外に行くよう勧められました。(私の場合体外の説明会に行ってみようと考えた時に自然妊娠できたのですが)なので、私個人的には早く授かりたければ不妊専門の病院の方が徹底的に授かる為の治療?をしてくれます!若干料金は高いですけど。まだ気持ちや年齢的に余裕があるなら今の所でゆっくり進めていくのも全然有りだと思いますが。
不妊専門の病院に行って驚いたのが、若い人も多いとゆう事。私は自分が不妊と認めたくなかったからか不妊専門の病院にいくタイミングを躊躇してましたけど、ある程度期間を決めて進まれたら良かったなぁと思ってます。
答えになってないかもですが、長々と失礼しました!

  • ちゃんのすけ☻

    ちゃんのすけ☻

    丁寧にご回答ありがとうございます!

    不妊治療の専門のところと、不妊外来では治療の面で大きく違いがあるんですね。
    私も一通りの検査で何もなければタイミングを診てもらってと思いましたが、もし何が見つかれば不妊治療の専門のところに行った方が良さそうですね‼︎しかも若い子が多いなんて私も驚きです。

    なんだか、色々と考えてしまって…取り敢えず検査をまずは一通りやってもらうように1ヶ月頑張ります。

    • 3月9日
ティガーさん♡♡

私も産婦人科で、不妊検査してもらって、薬飲んだり排卵を促す注射打ったりしてました。
でも、なかなか出来ず、半年が経ったので、不妊専門の病院を紹介してもらいました。
また一からの検査だったので、お金はかかりました。
でも、産婦人科で通水検査で卵管の通りを見てもらったときには異常なかったのが、不妊専門の病院で、像影検査したら片方つまってました。
卵巣年齢を調べてもらったりもして、40代と言われました。(当時35歳)
卵管を通る手術をして、漢方や薬を飲んで、その病院に通いだして半年で授かれました。

  • ちゃんのすけ☻

    ちゃんのすけ☻

    ご丁寧にご回答ありがとうございます。

    私も検査を一通りしてもらって、何もなければタイミングなど診てもらいながら頑張ろうかと思います。何が見つかれば早めに不妊治療の病院に行ってみるのも手かもとみなさんのお返事見ていて思いました。

    先生ともちゃんと意思疎通できるように、気持ちを伝えられたらと思います。

    • 3月9日
miya5☆

こんにちは☆
私は妊活1年経って、もともと通ってた普通のレディースクリニックに行きました。
すぐにそこでできる検査はしてもらって、卵管造影は専門のクリニックに紹介状書いてもらって行きました!
そこには1年通って、その間に子宮外妊娠して卵管を片方切除しました。

その後今通ってる専門のクリニックに転院して、1周期かけて検査のし直ししました。
すぐに体外受精に進みたかったけど主人は気持ちが付いて来ず…1年またタイミングをして、ようやく今体外受精してます。

検査自体は生理周期に合わせてするのでタイミングもとれますよ。
生理中に血液検査→生理が終わってすぐ卵管の検査→排卵日直前にフーナーテスト→高温期7日目くらいに血液検査でした。

妊活してると半年でも不安になりますよね。
でもひと通り検査してもらってスッキリしてから進むのもいいですよね!

お互い早く授かれますように♡

  • ちゃんのすけ☻

    ちゃんのすけ☻

    卵管造影って検査の同意書とかってありましたか?卵管の通りを見るとは言われたものの、なんの検査か聞かずに帰って来てしまいました…

    検査の流れを教えて頂いてありがとうございます。生理中に行ったので血液検査とクロミッド処方され、次回卵管の検査とのことだったので、ちゃんと流れにのってることがわかって安心しました。

    そうなんです。気持ちをスッキリしたくて…分からない不安が大きくなると出来にくくなりそうだと思い、検査しに行きました。
    30過ぎてるので早めに原因が分かればいいなと思って。

    ホント‼︎お互い授かれますように♡♡

    • 3月9日
  • miya5☆

    miya5☆

    卵管造影の同意書ですか…
    もぅ2年くらい前なので覚えてないんですが、主人の直筆のサインがいるものがあったような気がするのであったかもです。

    すみません。はっきりはわかりません>_<

    今のクリニックは通水検査だったんですが、その時はなかったような??

    一般的に卵管の通りを見ると言われると卵管造影かなと思います。
    検査頑張ってくださいね!

    • 3月9日
  • ちゃんのすけ☻

    ちゃんのすけ☻

    教えくださり、ありがとうございます。
    とりあえず、月曜日、卵管の検査頑張って見ます。

    • 3月10日
JMK***S 活動中

1人目の時、自己タイミング1年、不妊治療A病院1年(流れ作業の病院でした。)、不妊治療B病院1年(経験が豊富な院長受診で、娘を授かりました。)でした。

検査の流れは、A病院が血液検査→内診→クラミジア検査→造影剤検査→フーナーテスト→精液検査だったと思います。

B病院が紹介状を持参して、先生が必要とする時期の血液検査→クラミジアの検査(再確認)→フーナーテストの再確認です。

不妊治療は、先生との相性ですよね。😄

とりあえず、自己妊活の期間は短いけど、体の状態を調べて貰いたい。自己妊活で使った、排卵検査を数日分を紙に貼り、そこから分かる事を教えて欲しい。って伝えれば良いと思います。

質問は、ドンドンした方が良いです。

私は、去年の秋から妊活を再開して、1周期は適当、2・3周期は排卵検査を再開したけど、4周期から不妊治療を再開しました。

今の病院は事前の問診票に、患者が病院に伝えたい事を書く欄があり、現状を分かりやすく教えて下さい。って書きました。

今の病院は、前回の治療から時間が経っていたから、必要最低限の検査だけしました。

後は、通水を悩んでいます。😅

  • ちゃんのすけ☻

    ちゃんのすけ☻

    ご丁寧にご回答ありがとうございます😊

    一般的な流れはやはり、そんな感じなんですね。この間初めて行った病院はとりあえず不妊か調べてみようって流れになって、今度卵管の検査となりました。調べて見ないと分からないですもんね…。
    それから色々とちゃんと質問できるように準備していこうと思います。
    なかなか忙しそうにしていると、言おうと思った時に終わってるので、気をつけなきゃですね。

    先生との相性って大事ですよね?一回だと分からないので、一通りの検査をして見たら、どんな先生かわかりそうですよね。それから色々と考えてようと思いました。

    • 3月10日