![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友との関係が複雑で悩んでいます。気を使いすぎて自分を責めています。理解してくれる人が欲しいです。
すごく前に疎遠になったママ友さんがいます。
コロナで人付き合いが全くなくなって、幼稚園ではママ友付き合いもがんばろと思ってて。親子遠足は一緒にお弁当食べて仲良くなれるかなと思ってしまって💦
最初は笑って話してくれてたのが、反応悪くなり。。
それでもせっかく出会ったので、いつか空いてたら遊びましょーと話したら遊びましょ遊びましょ!!と言われ、社交辞令なのかなと思ったのですが。日付を聞いたら、空いてますときました。これで、断られたら疎遠にしようと思ってたので、私は嫌われてなかったのかなと思ってしまいました。約束した後、そのママさんと娘への対応でモヤッとすることがあり、育児の価値観合わないのかもと思い始めました。他にそのママ友さんが好きなママさんと話してるとその好きなママさんに話しかけてきて、私と娘は空気のような扱いされたりもあったり🫠結局娘の体調不良で遊べなくなって、自分で誘ったくせによかったと思っちゃってる自分もいて🥲
またいつか遊びましょと言ってくれました。こっちからキャンセルしちゃったんで、また誘うか悩んだんですが。誘っても嫌われてるように感じてるのに、そのママ友さんにも変な気を使わせちゃうかなとか。いろいろ考えたら、誘えませんでした😭
たまに思い出しては、遊ぼ遊ぼ詐欺して申し訳ないなと思ってます💦
私がママ友付き合いを気合いいれすぎてうざかったのかもしれません🤣たまに空回りするので💦
気持ち分かってくださる方いますか😭?
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昔、みんなと仲良くしないとと思って誰彼構わずそんな感じでたち振る舞っちゃったことならあります。なので、書かれている範囲に限れば気持ちはわかりますよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もしかしたら、、相手のママもまだ距離感掴めずどうしたら良いかわからなかっただけかも?☺️
ただ、空気のような存在で扱われると感じると悲しいですよね。
私は分かりやすく誘ってくれる人の方がありがたいですけどね☺️
コメント