※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
家族・旦那

旦那との生活に疲れています。旦那からの暴言や浮気疑惑に悩んでいます。息子を実家に連れて行きたいが、父親とのトラウマがあり困っています。どうすればいいでしょうか?息子にも影響が心配です。

皆さん、旦那さんとの生活に疲れたな…と思うことはありますか?
今日、旦那に「脳みそ壊れてんじゃないのか」と言われました。
過去には「殺すぞ」「(包丁で)刺すぞ」と言われたこともあります。
息子がまだ新生児だった頃、1人目でなんで泣いているのか分からない、何をしても泣き止まずなかなかご飯を食べられないという状況なのに、しょっちゅうゴルフに行ったり...(ゴルフは会社の付き合いではなく、旦那の趣味です)
他には、ことあるごとに浮気を疑ったり、外出禁止令を出しておきながら仕事終わりにお使いを頼んだら文句を言われたり、旦那が帰ってくるより前に息子を寝かしつけたら、これまた文句を言われたりと、なんだかもう疲れちゃったな…と、少し心が悲鳴をあげています。

旦那が仕事中にこっそり息子と一緒に実家に帰ろうかと思いましたが、思春期の頃父親からセクハラを受けており父親を生理的に受け付けることができず、帰ることができません。
かといってホテルだとお金がかかるし…
私にも問題があるとはいえさすがに上記のようなことを言われたら傷つくし、気にしないようにしようとしてもHSP気質なのでどうしても気になってしまいます。
もう、人の気持ちを考えられない人だと割り切って生活するしかないのでしょうか?
とはいえ、息子が大きくなって保育園に通うようになった時、お友達に暴言を吐いてしまわないか心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

それ、十分言葉のDVじゃないですか💦
ひとまず役所の相談窓口行ってみたらどうですか?
色々相談乗ってくれると思います。

ちなみに、私はシングルです。
ストレス抱えるより旦那捨てたら超幸せになりました😂

  • くま

    くま

    ありがとうございます😊
    やっぱり、DVですよね😖
    役所に相談窓口などもあるのですね🙄
    情報ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月4日
たあ

絶対離婚です🙋🏻‍♀️そんなカス旦那必要ないです🙋🏻‍♀️(失礼極まりなくてすいません)
義理の親に相談するとか、追い出せばどうでしょうか!

  • くま

    くま

    ありがとうございます😊
    実は親の反対を押し切っての結婚だったしまだ1年も経ってないので、離婚はしづらくて...😅
    最悪、追い出したりとかしたいと思います🙂

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

私の父にそっくりで本当に驚きました!
私が中学生くらいのころはついに手が出ました!母はアザだらけ、私は今でも父がゴホン、と咳するだけでも恐怖で体がガタガタ震えるほどのトラウマを持っています(T_T)
里帰り中ですが
子供目線からは早く離婚して欲しい、その気持ちしかありません。私の一生治ることの無いトラウマ、どうしてくれるのかなって…
いつか殴ったり蹴ったりがありそうです💦子供が記憶に残らないうちに離婚したほうが良いと思います。私の両親は、私や弟のためを思って離婚していませんが逆に辛かったです。産まれてきてごめんなさい、と自殺しようとした事もあるくらいです( ; ; )
それくらいには父の暴言は子供目線でも恐怖に感じると思います。。

  • くま

    くま

    ありがとうございます😊
    辛い過去があるのですね...🥲
    そうですよね、最悪の場合離婚も視野に入れないといけないですよね😭

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぶっちゃけ、小学生くらいまでは両親の不仲がよく分かってなかったのでそれまでに何とか出来れば…と思います!まだお子さん小さいので、記憶に残らないうちに少し時間掛けてでもどうにか解決できたら子供はほぼノーダメージで済むかな…って
    思います💦

    • 1月4日