
コメント

退会ユーザー
自分のことのように思った可能性もあり得そうです。自閉症との関係は少しありそうです。娘のことではないから大丈夫だよと声かけてだっこしたりあやしたりで大丈夫だと思います。自分のことのように泣いてくれて優しいですよね。例えば自閉症のお子さんは友達が起こられた時自分が起こられたと思って泣いてしまったり謝りまくったりよくあるみたいで自分が怒られていないと分かっても泣いてしまうこともあるのでなかなか難しいですよね😭
退会ユーザー
自分のことのように思った可能性もあり得そうです。自閉症との関係は少しありそうです。娘のことではないから大丈夫だよと声かけてだっこしたりあやしたりで大丈夫だと思います。自分のことのように泣いてくれて優しいですよね。例えば自閉症のお子さんは友達が起こられた時自分が起こられたと思って泣いてしまったり謝りまくったりよくあるみたいで自分が怒られていないと分かっても泣いてしまうこともあるのでなかなか難しいですよね😭
「男の子」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はづき
ありがとうございます🙇♀️
やっぱり関係あるんですね💦
あかりさんの泣いてくれて優しいと
言う言葉に涙が出ました😭
そう思えなかった自分は
まだまだ理解が足りないなと
思い反省してます💦
教えて頂きありがとうございます✨☺️
娘がより愛おしくなりました✨