![sakura](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母の発言で傷ついた帰省。義弟の嫁と比べられることにショック。義母の言葉は悪意はないが辛い。義弟の嫁がいないお正月準備で更にショック。帰省中にウンザリ。
義母の一言に傷ついた帰省でした🥲
私は元々実家暮らしで、殆ど料理が出来なかったのですが、結婚後人並みになりました。義弟くんのお嫁さんは、お料理がとても上手で、義母のふとした発言が、比べられているように感じ、とてもショックでした。
お節を作る際、手伝いますと言うと、できるかなあ…と言われたり、〇〇ちゃんが去年はいたから、良かったんだけどなあ〜とか、私がやろうとすると無理無理!貸して!等🥲
裏表なく、サッパリした性格の義母なので、悪意は多分なく素で言ってるのだと思いますが、酷いなあと感じます。
今回のお正月準備には義弟嫁は来ていなかったので、尚更ショックでした。今回は長期帰省して色々やっていたのですが、もうウンザリしてしまいました😂
- sakura(生後6ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それはショックですよね。
サッパリな性格であっても、言っていいことと悪いことくらいわかるはずですが、義母世代はわからない人がおおいですよね…。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
義母だからといって配慮のない発言をして許されるわけじゃないのにね、、、
私なら来年から帰省しないです😹
-
sakura
私もなんだかがっかりしました😞
私なら何を言っても大丈夫と思っているのか、そんなに言うんなら義弟嫁とやれば?と思いました😂
来年は行きません。笑- 1月1日
sakura
以前、義父母、義弟家族含め食事をした時も、居たの分からなかった〜と言われたりもしたので、最早狙ってるんですかね😂
良い一面もあるのですが、もう深入りして仲良くなろうと努力するのはやめようと思います😂