![初めてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2クールは受けてないのですが
退院前日に一日光線浴びて数値下がったのですが、その後やはり黄疸が戻ってきました😅
これ普通に戻るのか?と思いましたが気づいたら白くなってました😅
![りーくんらぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーくんらぶ
我が子も2人とも黄疸がでましたよ!
上の子は生後3.4.6日目に出て
7日目に退院、生後9日目に
診察してもらったら数値大丈夫だったのですが、肌が黄色だったので先生に聞いたら母乳あげていたら
母乳性黄疸もあるからねと言われましたが、生後1ヶ月ちょっとで
白くなりましたよ☆
下の子も生後3.5.6日目に出て
退院後に見せに行きましたが、
体重が増えていないのと、また
黄疸の数値がよくなく、息子だけ
入院、次の日には退院して
さらに2日後くらいに見せに行って
OKでました!
下の子も肌が1ヶ月健診が終わる頃までは黄色でしたが、日に日に
白くなっていきました!
-
初めてのママり
次の日には退院とのことで
明日の採血結果に期待が持てました!
今がピークだと思うようにします!- 12月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
少し違うんですがコメント失礼します。
うちの妹の子(甥っ子)は黄疸の数値高くて妹より1日退院遅くなりましたが1ヶ月もしたら白くなりました。
うちの上の子は明らかに他の子より黄色いのに数値はギリギリ正常だったので何もしなかったんですがこちらも1ヶ月もしたら白くなってました。
下の子は産まれたときからの数値から何故から少しずつ上がっていって退院の時も下がらなかったんですがギリギリ正常だから大丈夫と言われ何もなく今9ヶ月です。
知り合いの子で明らかに異常な子はすぐに大きい病院に転院していた子がいました。その子は一週間くらい入院してましたが今では元気ですよ。
参考になれば!
-
初めてのママり
うちの子以外にも数値が少しずつ上がっても元気に過ごしてると知れてホッとしました。
今明らかに黄色いなと感じるので
早く白くなったお顔をみたいです😌- 12月31日
![en](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
en
その後どうですか?😓
-
初めてのママり
母乳性黄疸といわれまだ通院しています💦
- 2月18日
-
en
そうなんですか😭
その後また入院したりしましたか?- 2月18日
-
初めてのママり
入院はありません。
生後2日で詳しく検査しましたが、1ヶ月ごろにももう一度超音波の検査を受けました😊- 2月18日
初めてのママり
黄疸が戻ることあるんですね
光線浴びたらもうよくなると思ってたけど
もう見るからに黄色くて💦