
コメント

はじめてのママリ🔰
3ヶ月だと心配ですね😖
アデノは特効薬あるわけじゃないから、薬頼りにできないですもんね…
私なら、
脱水症状
ミルクや母乳を飲めなくなってる
ぐったりしてる
不機嫌が続く
があったら、#8000に相談してみます!
はじめてのママリ🔰
3ヶ月だと心配ですね😖
アデノは特効薬あるわけじゃないから、薬頼りにできないですもんね…
私なら、
脱水症状
ミルクや母乳を飲めなくなってる
ぐったりしてる
不機嫌が続く
があったら、#8000に相談してみます!
「男」に関する質問
旦那さん、単身赴任から半年。 関東から九州に単身赴任中なので帰ってきても月一。 小3男児をかかえ、しんどい…。 平日もだけど、土日はもっとしんどい…。 二重生活でお金も前よりかかってるし。 単身赴任で頑張るママさ…
何も言わずに勝手にわが子に触れるおばちゃんとか無縁だと思ってたのに、今日とうとう遭遇しちゃった😮💨 しかも有料の子どもの遊び場で… 子ども、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんの4人で来てたっぽいおばちゃん。 …
【普通ですか?】 うち男兄弟👦🏻👦🏻お友達1人っ子👦🏻 出先で(公園とか遊び場ではない)上の子の同級生とママさんにたまたま会い 幼稚園が一緒で小学校は別になって久しぶりの再会だったのでわー🙌🙌みたいになって 後からパ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
R4
ありがとうございます!
低月齢で発熱とか今まで1度もなくて迷ってました😫💦
授乳に関してはよく飲んでるし、便の状態も悪くありません。
抱っこしてないとグズグズしますが、抱っこしてるとスヤスヤ寝てます!
迷いどころです🥺
はじめてのママリ🔰
しかも双子ちゃんですか?😨
病院すら行くの大変ですね…
実はウチも上のアデノうつって、下の子8ヶ月ですがグダグダです😅何もできないですよね…
うちのかかりつけ医は、3ヶ月だと、不機嫌が続くだけで入院!って言われます😅
水分取れて、ぐったりにならないと良いですね…😔お大事になさってください
R4
双子の片方が発熱です😅時間の問題でもう1人も発熱しそうですよね〜💦
抱っこしてればご機嫌だけど、おろしたらギャーギャー泣きます😂
いつもは寝返りしてコロコロと遊んでるんですが😅
不機嫌が近づくだけで入院😱💦
2人ともミルク飲まないので入院したらどちらか終わりです😂