※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

結婚祝いにグルメカタログギフトはNGでしょうか❓友達Bが食べると無くなる品は避けた方がいいと提案してきました💦

祝い事にグルメカタログギフトってダメですか😰❓

今度1年振りに友達数人と集まります!
数日前に友達Aの結婚が決まったので
友達B、友達C、私の3人でちょっとしたお祝いを
渡そうって事になりました。

友達Aは同棲中の彼氏さんと節約して貯金をしていると聞いていたのもあり、頑張っている2人に和牛やフルーツで喜んで貰えたら…と思ってグルメカタログを提案、
友達B、友達Cからも了解を得れたので私が立て替えて購入しました。

けど後から友達Bが結婚祝いに
無くなりもの(食べると無くなる)はダメなんじゃないか❓なんでグルメカタログだったの❓
食器や調理器具、家電とかそういう混ざったカタログギフトの方が良かったんじゃないか❓と言われました💦

予算的に収録されている家電や調理器具、革製品が
安っぽく見えてダサく20代向けとは感じ無かったので
候補から外していましたが、友達Bの言う通り
食べると無くなる品ではあるので不安です😰


結婚祝いにグルメカタログギフトってNGだったのでしょうか❓💦



ちなみに友達感のお祝い事はお返し無しで統一しています!

コメント

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

食べて身になるから良いんじゃない?
美味しい物食べて😊で良いと思う。
安い家電貰ってもスグ壊れて、結果、処分代のが高くつく。
気になるなら、賛否あるけど。って一言加えて渡しては?

ももりん

購入した後に言われても😅
グルメカタログ良いじゃないですか❤
自分では買わない物を頼めるから私なら嬉しいです😆