※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義理実家での問題:義父が度々旦那を呼び出し、子供の面倒を見ずに外出。義父が妻に失礼な態度を取り、嫌悪感を抱く。今後の付き合いに悩みあり。

義理実家帰省中なのですが、旦那の両親は離婚していて、義母の家に泊まっています。ですが、義父が何度も何度も旦那を呼び出して、夜生後2ヶ月の赤ちゃんを寝かしつけて、やっと旦那と2人で話せる〜(義母はバイトに行ったので)
と思ったら、義父から『銭湯行こうや』と電話がかかってきました。
旦那も旦那で、電話つながりっぱなしのまま、『どうしようか?』と言ってくるので、行ってきて良いよとしか言えません。それだけならまだいいのですが、その日の夕方に私が旦那に、お尻拭きを買ってきてと頼んだら、どうやら義父が着いてきたらしく、遅いなと思ったら2人でラーメン食べに行ってました。旦那はラーメン行くのちょっと無理だよ今から子供のお風呂もあるし。と言ったそうなのですが、
『女の言うことなんて聞くな!』とキレられたそうです。
まじでめちゃくちゃうざいです笑笑
だから離婚したんだろうな、、笑
こんなこと言いたくないですが、そんなこと言ってくるならもー二度と娘に会わせたくないです。
息子に会いたい気持ちもわかるし、、と最初は思いましたが、その一言で1ミリも同情心無くなりました😂

コメント

りんご

まるさん、はじめまして!
私も同じ環境で共感しました😂

私の旦那の父親は3回離婚していて、今4人目の奥さんがいます。
旦那は2人目の奥さんとの子です。
お義母さんはいい人なんですが、お義父さんは…笑
ほんと、そりゃ何回も離婚するわって感じです。笑

私もお義父さんの息子に会いたい気持ちを汲みとって、よく義父の家に行くようにはしてますが1人目出産してすぐから「次は男の子がいいなぁ」とか言われて、本当に行く気が失せました。笑
しかも、2人目の妊娠がわかった途端「男の子がいいなぁ」って何回も言ってくるし、畑や田んぼをもらってほしいとか、遺産関係、お金絡みの話を毎回されて本当に鬱陶しい。笑
なのでお義父さんと2人きりになったときに「お義父さんが産むわけじゃないから!笑 性別とか決めれんし、元気だったらそれだけでいい。」「離婚してから夫くんは野球も辞めて兄弟のためにたくさんバイトしてお母さん助けてきたんやけん、これ以上お金関係で苦労させんで」ってズバリと言わせてもらいました!そしたらそれからあまり言って来なくなりましたよ😊

なんか私の話ばかりになってしまいましたが、離婚してるお義父さんに気を使いすぎる必要はないと思うので、言えるときに言っちゃっていいと思います…笑
私は次女性を卑下するようなことを言ったら子どもを連れて義父の家には行かない予定です!